楽天のコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

楽天のコメント部屋 へのコメント 671件 』

  • 投稿者:平岩

    文字通り激動のシーズンとなった2020
    野村元監督逝去、平石前監督ソフトバンク移籍、
    高梨・ウィーラー巨人トレード、涌井二桁勝利に浅村本塁打王、
    二軍は連覇&ファーム日本選手権制覇。

    肝心の一軍は後半失速で4位転落、石井GMが監督就任とシャッフル人事で迎えた年の瀬。
    いよいよ来年勝負の年。

  • 投稿者:匿名

    また去年と同じような流れになって来たな〜。
    果たして貯金&Aクラスは確保出来るか?

  • 投稿者:匿名

    開幕戦、中盤までの均衡を突き崩す圧巻の猛攻!

    やっぱ野球は攻撃が見ていて一番楽しい事を実感。
    早く観客の声援が響く試合が出来ますように。

  • 投稿者:No.9

    常磐線全線復旧おめでとうございます。ようやく通勤通学が普通に戻れますね。宮城での試合の集客にいい影響を与えるでしょう。また三陸鉄道の一部区間が復旧して春分の日の全線復旧を待つのみとなりました。

    コロナウィルスはハッキリ言って深刻です。こればかりはどうすることも出来ませんね。私ふだんはスーパーで勤めていますがとりあえずコメ、トイレットペーパーの買いだめは峠を越しましたが客足がふるいません。このままでは6月のボーナスにも影響必至でしょう。

    スワローズの嶋さんじゃないけどやっぱり野球などスポーツの底力が日本を活性化させるんですよ。五輪が予定通り行われることを祈りましょう。

  • 投稿者:匿名

    東日本大震災から9年。今年は新型コロナ感染の対策で各地の式典も中止や規模縮小を余儀なくされています。
    未だ東北では、避難生活を強いられている方もおられ、今なお津波や原発事故の影響が続いています。
    尊い犠牲を忘れず、東北の復興をお祈りします。

  • 投稿者:匿名

    別のところでは、石井GMの改革に対して非難がスゴいのに、この部屋では全くないですね、チームに貢献した嶋が、退団したり、まだ、伸びしろがある西巻が戦力外になったりして、前監督の平石さんがソフトバンクのコーチになったり、で、新監督に石井GMのヤクルト時代の後輩の三木氏になったり…、なんか、自分の扱いやすい人間で、固めているようにみえるんですけど…、どうでしょうか?

  • 投稿者:楽天親父

    平石監督は退団するんだろうなぁ。

  • 投稿者:平岩

    クライマックスパ・ファーストステージの終了を受け、
    平石監督退任、三木二軍監督一軍監督就任の見込み。

  • 投稿者:匿名

    善戦及ばず惜敗。平成と令和を繋ぐ楽天の今シーズンも終わってしまった。
    お疲れでした。

  • 投稿者:匿名

    CSファーストステージも1勝1敗で今日が決定戦。
    全力でいけ。

  • 1 19 20 21 22 23 68

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)