ロッテのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

ロッテのコメント部屋 へのコメント 691件 』

  • 投稿者:匿名

    OBの小宮山悟さんが胴上げです。東京六大学野球2024秋での優勝決定戦で早大が明大を下して2季連続48度目の優勝を飾りました。同大学野球での優勝決定戦は14年ぶり、早明での優勝決定戦は実に76年ぶりでしたが早大伊藤樹投手が宗山塁らの明大打線を完封しました。小宮山監督おめでとうございます。じゃあ来秋は伊藤投手を指名しましょうか。くじ引きは間違いないけど。

  • 投稿者:匿名

    西野勇士投手がFA行使せず残留。朗希の穴が小さくないだけにとりあえずホッか。

  • 投稿者:匿名

    佐々木朗希投手のポスティングを容認することに。朗希は23歳で25歳未満のため現行の大リーグの労使協定ではマイナー契約しか結べず、年俸は低く抑えられる。球団が今まで渋ってきたのは高額が見込まれていた譲渡金であるほかになかったんでないかな。あと2年経てば25歳となって山本由伸のように高額な譲渡金が入るビッグチャンスを逃した球団の傷は小さくはないはず。

  • 投稿者:匿名

    前日本ハムの建山義紀氏が投手コーチに就任する運び。日本ハム当時から吉井理人監督、金子誠コーチとパイプがあり支障はなさそうですね。

  • 投稿者:匿名

    井上晴哉さんが安田、山口にチームを牽引するよう促しましたね。当然だよ、他球団も認める強打者になってもらわないとね。

  • 投稿者:匿名

    いや〜ドラフト強いな〜
    西川を獲得出来た

  • 投稿者:匿名

    井上晴哉選手が現役引退を決意したそうです。キャリアハイの24本塁打突破目指すも最近はケガに悩まされるなどで今季1軍出場ゼロでした。数少ない和製大砲がいなくなるのはさみしいです。

  • 投稿者:匿名

    村田修一コーチが任期満了で退任します。佐藤、安田ら若い選手が主力クラスに成長して良かったです。DeNAが日本シリーズ進出しましたので同OBの村田氏の動向はまだ不透明ということですね。やっぱり来季も打力がカギですよ。パ・リーグは優勝したホークス以外は打力がさみしい印象がありましたからね。

  • 投稿者:匿名

    ポランコって元巨人なんだね。どう見たってロッテの生え抜きだったから。

  • 投稿者:匿名

    打線が低調だったかもしれません。投手陣を援護出来ずにシーズン終わってしまって残念。

  • 1 2 3 4 5 6 70

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)