TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > 日本ハムのコメント部屋日本ハムのコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
皆様…お元気ですか? 札幌にも緊急事態宣言が出されましたが… 人の動きは何ら変わってないようですね(^^;) 私はずっと休業してます(ーー;) その休業のお陰で(^^;)ナイターを生観戦できるのですが… やはり足は向きません。 中田の事、球団の事、色んな人が「擁護や批判」の コメントしてますが…なんにも私の心に響いてきません。 今居る選手を応援するだけですね(≧∇≦)/
本日金子2軍ロッテ戦で9失点・・・ エラーがらみの失点もあったとはいえ、見ていて辛かった・・・ これでは1軍に上げろ!とかとても言えない。 どこか痛いのか?これが現実なのか? いまの自分をしっかり見つめて、もう一度輝いてほしい。 でないと悲しい・・・優勝するんじゃないの? 何があっても応援しています。
形は違うけれど、長く応援していた選手の突然の移籍を経験した者として、球団に対して、選手に対して、複雑な思いがあってやりきれなさを感じているみなさんのお気持ち、お察しします。いつかわだかまりが解けて、心からチームや選手を応援できるのでしょうか。
おっしゃる通りです。私もいつもいつも翔くんがよく見える場所から応援してました。そんなファンを沢山見て来ましたし、子供たちが涙しながら声援を送ってる姿が浮かびます。いつも一緒に行ってた同僚の子はファンクラブを退会してしまいました。向こうに行って長嶋茂雄さんからもエールを贈ってもらったとか別にいいのですが、北海道で長年応援して来たファンを蔑ろにして…いくら言ってもどうしようもないですね。せいぜいあちらの規則に従って、先輩の言う事もよく聞いて頑張って下さい。それしか言えないです。勝手に応援して来た一ファンより☆
背番号「10」の中田翔を見た… なんか寂しい。 なんやかんや、やらかしてる中田翔だが 私は応援してた。札Dではいつも一塁側で観戦してました。 なんで?北海道のファンに「謝罪会見」 させなかったの? 日ハム球団に「超」腹が立ってます(怒)
『 日本ハムのコメント部屋 へのコメント 4,174件 』
皆様…お元気ですか?
札幌にも緊急事態宣言が出されましたが…
人の動きは何ら変わってないようですね(^^;)
私はずっと休業してます(ーー;)
その休業のお陰で(^^;)ナイターを生観戦できるのですが…
やはり足は向きません。
中田の事、球団の事、色んな人が「擁護や批判」の
コメントしてますが…なんにも私の心に響いてきません。
今居る選手を応援するだけですね(≧∇≦)/
本日金子2軍ロッテ戦で9失点・・・
エラーがらみの失点もあったとはいえ、見ていて辛かった・・・
これでは1軍に上げろ!とかとても言えない。
どこか痛いのか?これが現実なのか?
いまの自分をしっかり見つめて、もう一度輝いてほしい。
でないと悲しい・・・優勝するんじゃないの?
何があっても応援しています。
栗山の感覚がおかしい。やられた選手の言い分は?監督と中田で記者会見するべきだ。
美談にしたら駄目さ
形は違うけれど、長く応援していた選手の突然の移籍を経験した者として、球団に対して、選手に対して、複雑な思いがあってやりきれなさを感じているみなさんのお気持ち、お察しします。いつかわだかまりが解けて、心からチームや選手を応援できるのでしょうか。
おっしゃる通りです。私もいつもいつも翔くんがよく見える場所から応援してました。そんなファンを沢山見て来ましたし、子供たちが涙しながら声援を送ってる姿が浮かびます。いつも一緒に行ってた同僚の子はファンクラブを退会してしまいました。向こうに行って長嶋茂雄さんからもエールを贈ってもらったとか別にいいのですが、北海道で長年応援して来たファンを蔑ろにして…いくら言ってもどうしようもないですね。せいぜいあちらの規則に従って、先輩の言う事もよく聞いて頑張って下さい。それしか言えないです。勝手に応援して来た一ファンより☆
背番号「10」の中田翔を見た…
なんか寂しい。
なんやかんや、やらかしてる中田翔だが
私は応援してた。札Dではいつも一塁側で観戦してました。
なんで?北海道のファンに「謝罪会見」
させなかったの?
日ハム球団に「超」腹が立ってます(怒)
何故、日ハムの捕手はミットが流れるの?特に変化球スライダー〕は全部ボール判定になってしまいます。しっかりキャッチして審判にアピール[動かさず]出来るように猛練習して下さいね。御願いだから---!!
どこのチームに行っても応援してます…
とは、今は言いたくない
なんだかちぐはぐな試合だな
明日の伊藤に期待!