日本ハムのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

日本ハムのコメント部屋 へのコメント 576件 』

  • 投稿者:匿名

    清宮、またまたやった。本当にもっともっと頑張らないと。プロだけにひとつのミスが勝敗を分ける。ホームラン後のあのクネクネダンスも監督の言うとおりやめたほうがいい。あまりにも軽すぎる。打って当たり前、またはファンが喜ぶような貫録のポーズをしたほうがいい。試合はまだ続いてるのだから!

  • 投稿者:匿名

    うーんテレビ見てなかったからわからないけどうーん走塁ミスが敗戦の要因だろう。同点に追いついて喜んだスキがあったのではないか。せっかく3点差を追いついてミスで水泡。勢いからして状況からしてスタンドのファンは逆転サヨナラを信じ切っていたハズですが。

  • 投稿者:匿名

    2024.9.8のオリックスとの試合
    清宮のタイムリーまでは良かったが、1、2塁間でアウト プロなんだから、次につなぐ野球をして欲しい

  • 投稿者:匿名

    柳川は力任せのストレートだけじゃ打たれるのは田中正義という反面教師がいるじゃないですか。制球が酷いのはハートに問題があるのか?何とか自信を持たせようと登板させてる監督も辛いわ。

  • 投稿者:匿名

    打率が下降し始めてから田宮はリードが外一辺倒傾向になってるような。立ち上がりから幅広く配球すべきか思うが、これシロート見解でござる。

  • 投稿者:匿名

    大谷翔平が渡米して久しいがエンゼルスファンに今も支持されてるのは人間性もそうだしその野球センスもそう。さらにエンゼルス生活後期は『ミスターエンゼルス』マイク・トラウトの度重なる負傷離脱のあいだ攻撃面で半ば孤軍奮闘してファンの心のよりどころになったことが大きい。50/50も時間の問題でしょう。
    監督の去就はシーズン終了後に持ち越しそう。

  • 投稿者:匿名

    対オリックス戦 8/16 からの3連敗、明日も勝って3タテでお返ししましょ。

  • 投稿者:匿名

    池田は結果オーライ。3-2から外角にいいストレート投げて主審の判定が出る前にベンチに歩き始めりゃボールの判定になるわな。

  • 投稿者:匿名

    万波、真面目に走りましょうね。ショートゴロ然り、ライト前のお見合いは2塁に居ると思ったら散歩あるきで1塁かい。打順もどんどん下がり10番打者のレギュラーも時間の問題ですね。

  • 投稿者:匿名

    仮想クライマックスシリーズとしては最高の逆転劇ではないか。ただ山崎が最近よくないな。

  • 1 20 21 22 23 24 58

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)