TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > 巨人のコメント部屋巨人のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
侍Jはオリックスに良い壮行会をやってもらったね!4番吉田、村上、山川にはすべてど真ん中でフリーバッティングモードだったね!。実戦ではそんな甘い球は来ないでしょう、鈴木誠也の離脱はすごく大きい。大谷は敬遠されることが多いと思うから、4.5.6.番のシュアーなバッティングが重要だ。岡本も含めて調子の良さそうな人から順に打たせればよい。 巨人の話はしばらく我慢しようと思う。
今年のWBCはすごく楽しみだ!アメリカがすごいメンバーを出しているそうだ。ダルやショウヘイ以外のPには抑えられないのでは? 2位は確実だろうが、アメリカとの決勝はショウヘイのフル回転が必要だ、胴上げ投手はダルで決まりだ。バッターはやはり、鈴木と吉田の活躍が一番期待できる。もちろんショウヘイも。韓国は弱くなっているそうだね、あまり詳しくないんだよ、WBCであまり盛り上がっちゃうと、公式戦が始まってもつまらないかもしれないね、巨人が連敗スタートでもすれば、また、大問題になるよ。
巨人のことではないですが、WBCのアメリカ代表が、スゴいことになっていますね、現役メジャーリーガーを揃えた、ある意味“ドリームチーム”ですね、これは、本気で優勝を狙ってきてますね(;^_^A、BSとかで中継するなら観てみたいですね(^_^)
オコエ選手を現役ドラフトで獲得したのは、右の外野手が欲しかったから…ですかね? あとは、右の代打とか…なのかな~? WBCのアメリカ代表候補が現役メジャーリーガーばかりを揃えたのは、本気なのかな…? それが実現したら見てみたいですね! あくまで、素人目ですが、WBCは、サッカーのワールドカップとは違いますよね? なんか、シーズン前の“エキシビションマッチ”のような感じにみえるし、代表候補に選出された選手の方々は、シーズンに備えて“辞退”するのではないか?と思います。
巨人は森に見事に振られた、キャッチャーとすれば、良いPが揃っているチームの方が働きやすいに決まっている。オコエは巨人で開花するかなあ、楽天あたりの方が良いと思うけどなあ、来季(もう今季というのかな?)だめなら、即楽天に無償で出してあげれば良いでしょう。ただつぶすだけなら、可哀そう過ぎる。
サッカー面白かったなあー、あとひとつ勝ってベスト8の試合を経験してほしかった。 メジャーからpを採ったようだね、10勝くらいしてくれるといいね。岡本がキャプテンだって、大丈夫かなあ?、チームバッティングに徹してチャンスにめっぽう強いバッターに変身してほしい。Gの優勝は岡本の変身にかかっている。
『 巨人のコメント部屋 へのコメント 24,654件 』
侍Jはオリックスに良い壮行会をやってもらったね!4番吉田、村上、山川にはすべてど真ん中でフリーバッティングモードだったね!。実戦ではそんな甘い球は来ないでしょう、鈴木誠也の離脱はすごく大きい。大谷は敬遠されることが多いと思うから、4.5.6.番のシュアーなバッティングが重要だ。岡本も含めて調子の良さそうな人から順に打たせればよい。 巨人の話はしばらく我慢しようと思う。
丸が右翼か…4月8日 マツダスタジアムでの巨人戦はライト席で観戦なんぢゃけど、野次を飛ばしても良いですか(^_^;) ※チケット申し込みしたら4枚 ゲットできた(^_^;)
今年のWBCはすごく楽しみだ!アメリカがすごいメンバーを出しているそうだ。ダルやショウヘイ以外のPには抑えられないのでは?
2位は確実だろうが、アメリカとの決勝はショウヘイのフル回転が必要だ、胴上げ投手はダルで決まりだ。バッターはやはり、鈴木と吉田の活躍が一番期待できる。もちろんショウヘイも。韓国は弱くなっているそうだね、あまり詳しくないんだよ、WBCであまり盛り上がっちゃうと、公式戦が始まってもつまらないかもしれないね、巨人が連敗スタートでもすれば、また、大問題になるよ。
巨人のことではないですが、WBCのアメリカ代表が、スゴいことになっていますね、現役メジャーリーガーを揃えた、ある意味“ドリームチーム”ですね、これは、本気で優勝を狙ってきてますね(;^_^A、BSとかで中継するなら観てみたいですね(^_^)
丸選手が来期は右翼にコンバートされるとのこと。
中堅は長野、オコエ、増田陸、浅野、梶谷選手らによるし烈な争いとなりますね。
オコエ選手を現役ドラフトで獲得したのは、右の外野手が欲しかったから…ですかね?
あとは、右の代打とか…なのかな~?
WBCのアメリカ代表候補が現役メジャーリーガーばかりを揃えたのは、本気なのかな…?
それが実現したら見てみたいですね!
あくまで、素人目ですが、WBCは、サッカーのワールドカップとは違いますよね?
なんか、シーズン前の“エキシビションマッチ”のような感じにみえるし、代表候補に選出された選手の方々は、シーズンに備えて“辞退”するのではないか?と思います。
メルセデスも切ったんだねえ、ローテPなのに、外人枠の問題だろうけど、そんなに良いPがとれたのう?来季の優勝を狙える戦力がまだ見えてこないなあ、トレードはまだ水面下で検討されているのかなあ、、、、、。
巨人は森に見事に振られた、キャッチャーとすれば、良いPが揃っているチームの方が働きやすいに決まっている。オコエは巨人で開花するかなあ、楽天あたりの方が良いと思うけどなあ、来季(もう今季というのかな?)だめなら、即楽天に無償で出してあげれば良いでしょう。ただつぶすだけなら、可哀そう過ぎる。
何だか近年は次々にとっぽい選手やコーチを好んで取りますね。彼らを手なづけるのですから、原監督はすごいですよ。森選手も十分とっぽいですから、原監督好みだったのでしょう。
サッカー面白かったなあー、あとひとつ勝ってベスト8の試合を経験してほしかった。
メジャーからpを採ったようだね、10勝くらいしてくれるといいね。岡本がキャプテンだって、大丈夫かなあ?、チームバッティングに徹してチャンスにめっぽう強いバッターに変身してほしい。Gの優勝は岡本の変身にかかっている。