DeNAのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

DeNAのコメント部屋 へのコメント 3,962件 』

  • 投稿者:44番◎

    今季初登板の濱口、一昨日打線の起爆剤になったソト同様に投手陣の起爆剤になってほしいですね(*´・ω・`)b

  • 投稿者:勝ち星⭐️

    大和の打撃は期待してないと昨日コメしたら、今日はびっくりの長打3本!
    でもね、あくまで守備をよろしく。

  • 投稿者:匿名

    大和の打撃は期待してないと昨日コメしたら、今日はびっくりの長打3本!
    でもね、あくまで守備をよろしく。

  • 投稿者:千葉の砂浜

    皆さまこんばんわ☆(^^*)

    優勝を狙うのであれば、
    守備の面で特に嶺井に
    気を引き締めてもらいたい点が
    今日のゲームの中で
    二点ほどあります☆(“*)

    先に言っておきますが、
    砂浜σ(^^*)は『捕手・嶺井』を
    非常に高く買ってます☆(^^*)

    なので、
    見方が厳しくなってしまい、
    こんなコメントになってしまう事を
    お許し下さい☆(,,*)

    まずは3表の坂本の盗塁の間に
    長野に生還を許したプレー☆

    嶺井には、二塁に投げない、
    または投手がカットという
    選択肢もあったのてすが、
    二塁に投げるのなら刺す送球を
    しなければいけませんでした☆(^^;)

    ところが
    結果はタラっとした送球で、
    受けた倉本は本塁へ投げるのを
    諦めなければならない状況となって
    1点獲られてます☆(^^;)

    初回の4得点が生んだ
    気の緩みと言えるでしょう☆(^^*)

    読売のこの作戦で、横浜としては、
    『してやられた感』が生まれてしまい、
    今日の雑な試合を作ってしまった
    最初のプレーとも言えるでしょう☆(^^;)

    二つ目は7表の坂本の振り逃げ☆
    嶺井は身体を張って止めなければ
    いけませんでした☆(^^*)

    結果、次打者か連打を浴びて
    ツーアウトからの2失点☆(^^;)

    6裏の2得点で
    勝ちを確信してしまったかのような
    怠慢なプレーとも言えるでしょう☆(^^*)

    結果、読売にまだ行けるという
    気持ちにさせてしまい、
    パットン→山﨑康を投入して
    石橋を叩く継投を選択しなくては
    ならなくならりました☆(^^*)

    でもまぁ…ラミ監督なら、7点差でも
    同じ継投だったかも知れませんが、
    二人に与えるプレッシャーは
    全然違ったものだったと思われます☆(^^*)

    ちなみに攻撃で言えば、
    先発野手でただ一人ヒットが無いのも、
    嶺井に何か不安を感じる
    要因のひとつです☆(^^;)

    戸柱を落とした今、
    5月に貯金するか借金するかは
    高城の出来しだいで、
    大きく変わりそうな予感です☆(^^*)

  • 投稿者:濱☆幸

    問題は、10日後位にウィーランドを一軍に上げる時の対応ですねぇ…

    一度、ソトを落として交流戦でDHで上げて来るか。

    エスコバーとパットンを10日ずつ下げるか…。ただその場合、タナケンとか須田幸太とか、代替の投手がレベルアップして、セットで入れ替えにならないと、ブルペンは苦しくなりますが…

  • 投稿者:ねりまる子

    あんまりスカッとは勝てなかったけど。。。( ̄▽ ̄;)結果オーライ!
    一勝は一勝ですよね

  • 投稿者:44番◎

    勝って良かった…( ̄▽ ̄;)

  • 投稿者:ねりまる子

    テキストの速報見てます
    今日は打線爆発してますね!
    スカッと勝ってGWの最終日を飾ろうじゃないか!

  • 投稿者:44番◎

    昨日の汚名返上と大和も活躍してますなぁ(^-^)

  • 投稿者:濱☆幸

    ソトが打線の起爆剤になりましたね♪

    カリビアンのパワフルスイングが、チームに垂れ込めていた暗雲を払拭した感じです。

  • 1 308 309 310 311 312 397

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)