「世界最速」に超こだわった旅客機、どう爆速達成? 全然売れずも“個性”はエグかっ... 1960年代に「世界最速の旅客機」をコンセプトに打ち出したモデル「コンベア990」は、商業的にはとても成功作といえる航空機ではありませんでした。しかし、その性能をはじめ個性豊かな旅客機でもありました。 … 02/09 8:12 乗りものニュース
タイに都市型ホテル「アマン ナイラート バンコク」4月2日開業 緑豊かな景観と街... 【女子旅プレス=2025/02/09】タイの首都バンコクに新ホテル「アマン ナイラート バンコク(Aman Nai Lert Bangkok)」が、2025年4月2日に開業する。【写真】タイ・バンコク … 02/09 8:01 モデルプレス
大阪-三田の「グネグネ国道4車線化」でトラブル発生 完成したトンネルの上で“想定... 国土交通省 兵庫国道事務所は2025年2月6日、西宮市北部(西宮名塩)で事業中の国道176号「名塩道路」について、開通時期を見直すと発表しました。“想定外”の発生で工事が難航しています。トンネル2車 … 02/09 7:4202/09 10:50 乗りものニュース
「なんでこんなに安いんや?」隣の駅まで100円“激安運賃”の謎 大阪の私鉄“延伸... 千里中央~箕面萱野間の延伸から間もなく1年を迎える北大阪急行電鉄は、「日本一安い初乗り運賃」でも知られます。開業から半世紀経っても、隣の駅までワンコインという低廉な運賃を維持し続けているのはなぜでしょ … 02/09 7:12 乗りものニュース
ついに初納入!海自「空前の巨大戦闘艦」のための“新型レーダー”どれだけスゴイ? ... アメリカの大手防衛関連企業であるロッキード・マーチン社は2025年1月16日、海上自衛隊用の最新鋭艦載レーダー「SPY-7(V)1」のアンテナ第1面が、防衛省に納入されたと発表しました。じつは、筆者は … 02/09 6:12 乗りものニュース
ディズニーホテル、“パルパルーザ”第4弾ドナルドがテーマの特別ルーム&メニュー登... 【女子旅プレス=2025/02/08】ディズニーアンバサダー(R)ホテルと、東京ディズニーランド(R)ホテルでは、スペシャルイベントシリーズ「ディズニー・パルパルーザ」の第4弾「ドナルドのクワッキー・ … 02/08 23:15 モデルプレス
ヤンキー姉さんも乗ってた“オシャレすぎる原チャリ”の伝説 世界の一流ファッション... 1980年代前半から中半にかけて、日本は空前の原付スクーターブームが巻き起こりました。その火付け役となったのが、ホンダから発売されたスクーターのタクトです。そんなタクトに、人気ファッションブランドのコ … 02/08 20:12 乗りものニュース
魚雷40連!? 旧海軍の決戦兵器「じゅうらいそうかん」とは 歴史に翻弄された異形... 旧日本海軍が造った唯一無二の軍艦「重雷装艦」。魚雷を片側20本一斉発射可という異色の軍艦は一体どのようにして生まれ、実戦ではどうだったのでしょうか。その一部始終を振り返ります。魚雷発射管40門備える … 02/08 19:1202/10 13:37 乗りものニュース
いいクルマだったのに…忘れられないあの顔「ホンダ e」はどこへ 消えた意欲作 今でもたまにその姿を見かける丸目の無表情のクルマ「ホンダ e」。ホンダ初の量産EVとして登場した同車はなぜ、短期間で販売を終了することになったのでしょうか。よりによってコロナ禍真っただ中での発売ホ … 02/08 18:12 乗りものニュース
日本船への“過激な妨害を指示”元シーシェパード代表 なんと名誉パリ市民に!? 市... 日本が国際指名手配していた人物。本人はまだ日本などと闘うと表明している パリのアンヌ・イダルゴ市長は2025年2月3日、ポール・フランクリン・デイブ・ワトソン元シーシェパード代表に名誉市民の称号を … 02/08 17:42 乗りものニュース
“常磐道チョイ乗り”専用!?「三郷料金所スマートIC」が3月ついにフルIC化 そ... 常磐道・三郷料金所スマートICの東京方面の出入口が、2025年3月に開通します。東京方面の出入口が開通 三郷市(埼玉県)とNEXCO東日本関東支社は2025年2月7日、整備を進めてきた常磐道・三郷 … 02/08 17:12 乗りものニュース
海自の「ベテラン護衛艦」とロシア海軍の新鋭艦が“にらみ合い”!? 3隻が沖縄に超... あさぎり型の3番艦。ベテラン護衛艦「ゆうぎり」がロシアの新鋭艦を監視 防衛省・統合幕僚監部は2025年2月5日、ロシア海軍の艦艇3隻を西表島(沖縄県)の北60kmの海域で確認したと発表。自衛隊が撮 … 02/08 16:12 乗りものニュース
「“岡山”といえばこの特急」だったのに 瀬戸大橋を渡らなくなる「うずしお」にオー... 2025年3月15日に行われるダイヤ改正で、JR四国の特急「うずしお」の岡山発着が廃止されます。これは歴史的に大きな転換点かもしれません。そこで「うずしお」の変遷とともに、今回の改正を紐解きます。瀬 … 02/08 15:12 乗りものニュース
なぜ東海道新幹線は雪に弱いんですか?―― どうしても“遅れやすい”理由 雪以外に... 60年前には想定できなかったことがあります。「氷塊」が厄介もの 2025年2月8日現在、全国的な大雪の影響で東海道新幹線はダイヤが乱れています。東北・北陸新幹線なども影響が出ていますが、他の新幹線 … 02/08 14:1202/08 15:20 乗りものニュース
「埼玉の圏央道」ついに全線4車線化! 中川渡る最後の4kmが完成 あわせて最高速... 圏央道の幸手IC~五霞IC間が、2025年3月14日6時から4車線化します。幸手~五霞が4車線化 NEXCO東日本と国土交通省関東地方整備局は2025年2月7日、圏央道の幸手IC~五霞IC間が3月 … 02/08 12:12 乗りものニュース
熱烈ラブコール「F-35戦闘機どうしても欲しい!」なぜ売ってもらえない? アメリ... トルコの国防大臣がアメリカに対し、F-35戦闘機の購入を再オファーしたと明言しました。じつはトルコは過去、F-35の導入寸前まで行ったものの、白紙撤回されたことがあります。なぜそうなったのか、そして購 … 02/08 11:42 乗りものニュース
今年は“EXPO’25”か?「ブルーインパルス」大阪の空へ 飛行展示... 20年前の「愛・地球博」では飛んだっけ?1990年の大阪博覧会でも飛行を実施 航空自衛隊は2025年2月7日、今春に開催される「2025年日本国際博覧会」、通称「大阪・関西万博」において、ブルーイ … 02/08 11:12 乗りものニュース
日本一長い? 伊豆急「難読駅」の副駅名が決定 しめて39文字! 伊豆北川駅、読めますか?戸塚安行駅を超えました 伊豆急行線の伊豆北川(いずほっかわ)駅(静岡県東伊豆町)の副駅名が2025年2月5日(水)、「北川あじ鮨を食べて、波打ち際の露天風呂黒根岩風呂に入り … 02/08 10:42 乗りものニュース
「イラン初の空母」ついに就役へ スキージャンプ式の飛行甲板付きの“商船改造艦” ... 戦後では珍しい商船を改造した空母。計60機程度の艦載能力があるとされる イランのイスラム革命防衛隊(IRGC)は2025年2月6日、無人機空母「シャヒド・バゲリ」がIRGC海軍に加わったと発表しま … 02/08 8:4202/09 16:32 乗りものニュース
「クラウン3000台積み」トヨタの新型“LNG燃料”自動車運搬船が公開 もう次は... トヨタグループの新たな自動車船(RORO船)が就航。LNG燃料船を採用し、完成車輸送の脱炭素対応を加速します。一方で、次の新造船は“別の燃料”になる見込み。インフラ整備が進まない新燃料の課題も浮彫りに … 02/08 8:12 乗りものニュース