駅エレベーターに「優先レーン」東京メトロ試行へ 「ご協力を」だけでは解決しない問... 駅のエレベーターに「優先レーン」を設ける取り組みを東京メトロが開始。話を聞くと、エレベーターを必要としている人がないがしろにされる状況が見えてきました。従来から「心のバリアフリー」が … 11/16 8:4211/16 16:51 乗りものニュース
長い、とにかく長い…! 海自ヘリ護衛艦「どこまでも続く艦内通路」に驚きの声 迷子... 迷子はヤバいぞいずも型!? 「ヘリコプター搭載護衛艦」艦内はまるで迷路 海上自衛隊の護衛艦は、汎用護衛艦(DD)、ミサイル護衛艦(DDG)、ヘリコプター搭載護衛艦(DDH)、多機能 … 11/16 8:1211/16 12:18 乗りものニュース
「自分を戦闘機と勘違いしてる」 ボーイング新型旅客機「777X」、驚嘆不可避な展... 性能凄すぎる…。「世界最長」約77mの全長なのに 2023年11月13日から開催されているドバイ航空ショーで、アメリカの航空機メーカー、ボーイング社が開発を進めている大型ジェット旅客 … 11/16 7:42 乗りものニュース
圏央道の橋、架かりました! 横浜「環4」を巨大橋が跨ぎ風景一変 田園のJCT工事... 上からみると壮観!横浜南部の要衝「環4田谷」に本線が架かる! 圏央道の一部をなす「横浜湘南道路」(藤沢~栄)の工事が進捗し、横浜市南部、栄区内の田園地帯が一変しています。 国土交通省 … 11/16 7:12 乗りものニュース
アメリカ政府「ゲパルト」自走対空砲をウクライナ供与 自軍で配備した記録なし どの... アメリカの入手ルートとは?対ドローン兵器として重宝! アメリカ国防総省がウクライナに移送するため、60台の「ゲパルト」自走対空砲を送る用意を整えたことが、2023年11月13日に欧州 … 11/16 6:1211/16 15:11 乗りものニュース
「東京が、大阪に見える…」確かに!! “回転地図”が話題 線路もテーマパークも治... 東京圏の地図を、北が東南東を指すように回転させた地図がSNSで話題です。こうすると、どことなく大阪圏に見えるからです。首都圏のあの場所は大阪でいえば……と、一致点を見いだす声が相次ぎ … 11/15 19:1211/15 20:51 乗りものニュース
「壁をよじ登るな!!」 首都高PAに外国人の不法侵入相次ぐワケ よじ登ってでも見... 首都高のPAでもクルマ好きが集まることで知られる大黒PAへ、外壁をよじ登って不法侵入するケースが増えていることから注意喚起されています。その多くは外国人の模様。なぜ壁をよじ登ってまで … 11/15 18:4211/15 20:51 乗りものニュース
池袋パルコに「ちいかわレストラン」メニュー&店内公開 お子様ランチなど“ファミレ... 【女子旅プレス=2023/11/15】イラストレーター・ナガノによる人気漫画『ちいかわ』の常設店「ちいかわレストラン」が、東京・池袋パルコ本館7階THE GUEST cafe&dinerに、2023年 … 11/15 18:14 モデルプレス
何の意味が?「戦車に金網」取り付けるワケ 撃ち抜かれて終わり…とは限らない命守る... 戦車を始めとした戦闘車両に装甲板を後付けして防御力アップを図ろうとするのは、昔も今も変わりません。しかし、なかには向こう側が見通せるような金網や格子状のものを付けたパターンも。それで … 11/15 18:1211/15 19:03 乗りものニュース
新型クラウン「エステート」発表!北米名「クラウンシグニア」 ワゴン由来のSUV=... 日本より先に発表!新型クラウン第4弾、北米では第2弾「エステート」 トヨタの北米法人は2023年11月14日(現地時間)、新型SUV「クラウンシグニア」を発表しました。日本で登場が予 … 11/15 17:4211/15 22:06 乗りものニュース
魔改造されすぎ?ウクライナ軍が投入した多連装ロケット「ミニBM-21」の正体は 「ハイマース」や「M270」だけじゃない!ピックアップトラックを改造した「ミニBM-21」を投入 ウクライナ国防省は2023年11月11日(土)、多連装ロケット「ミニBM-21」とす … 11/15 17:1211/15 17:55 乗りものニュース
「冬に向けスタッドレスへ!」16式機動戦闘車のタイヤ交換 陸上自衛隊今津駐屯地が... ホイール止めるハブボルトは10本!タイヤチェーンの併用も有り 陸上自衛隊 今津駐屯地は2023年11月13日(月)、16式機動戦闘車のタイヤ交換の様子を公式X(旧Twitter)で公 … 11/15 16:1211/15 16:42 乗りものニュース
赤い「ETR1000形」総勢94編成に 日立レール、イタリアへ納入決定 内装は一... 最初の納入は2026年春を予定。国際列車としても運行可 日立製作所のグループ会社「日立レール」がイタリア時間の2023年11月8日、鉄道事業者であるトレニタリア社と、新型高速鉄道車両 … 11/15 15:2211/15 16:02 乗りものニュース
「不公平感を軽減します」JR北海道「北斗」「おおぞら」など全車指定席に 24年春... 「カムイ」と「ライラック」には自由席が2両残されます。車内改札は省略 JR北海道は2024年春から、一部の特急列車を「全車指定席化」します。対象列車と区間は以下の通りです。・北斗(札 … 11/15 15:1211/15 15:29 乗りものニュース
JR北海道「快速エアポート増やします」毎時1本は「特別快速」に 区間快速も登場 運行形態がかなり変わる!千歳線の運行形態を大幅に変更 JR北海道は2023年11月15日(水)、2024年春から札幌駅と新千歳空港駅を結ぶ快速「エアポート」を増発し、停車駅を拡大する … 11/15 14:3411/15 16:02 乗りものニュース
トヨタ「カムリ」新型出た! 北米の大人気セダンは100%ハイブリッド&プリウス顔... 世界じゃ超人気!トヨタ「カムリ」新型へ トヨタの北米法人は2023年11月14日(現地時間)、新型「カムリ」を世界初公開しました。現地で人気の高い「世界戦略車」セダンがフルモデルチェ … 11/15 13:1211/15 13:46 乗りものニュース
金沢と東海北陸道のショートカット国道「サンマルヨン」改良完了! 北陸道と並行の旧... 大雪のときの信頼性がかなり上がりそうです。国道304号「清水谷バイパス」が開通 石川県が整備を進めてきた国道304号「清水谷バイパス」(1.5km)が2023年11月11日に開通しま … 11/15 12:3211/15 15:27 乗りものニュース
西武園ゆうえんちの観覧車「撤去」へ… 1年半休止で復活ならず 跡地はどうなるのでしょうか。 西武園ゆうえんち(埼玉県所沢市)の観覧車が撤去されることとなりました。 施設を運営する西武園ゆうえんちによると、観覧車は躯体の一部不具合により、2022 … 11/15 11:5511/15 12:38 乗りものニュース
ルーマニア渇望! 米国製M1「エイブラムス」戦車の最新モデル導入決定 時代遅れの... 最新型のM1A2SEPv3を大量調達します。ヨーロッパ3か国目の導入に ルーマニア国防省並びにアメリカ国務省は2023年11月10日、両国間においてアメリカ製M1A2「エイブラムス」 … 11/15 11:4611/15 12:38 乗りものニュース
おぉ、かっけぇ!! 寝台特急「北斗星」が金貨・銀貨に カラー鋳造駆使し.9999... 展示ケースも凝ってる!1988年、青函トンネルの開業とともに運行開始 かつて上野~札幌間を結んだ寝台特急「北斗星」。誕生35周年を記念し、記念金貨と銀貨が登場します。 金貨(直径30 … 11/15 10:42 乗りものニュース