存在感は唯一無二!? 新潟の「バスセンターのカレー」が異彩を放つワケ 改装後も変... 新潟市中心部のバスセンターには、ご当地グルメとして親しまれている「カレー」があります。なぜこのカレーは全国的に愛されているのでしょうか。ここでしか食べられない味 新潟市の繁華街近くに … 01/27 12:1201/30 13:50 乗りものニュース
ウクライナに「海の王」がやって来る!? ドイツ初供給の”多用途ヘリコ... ドイツから多用途ヘリを初供与。退役する機体を6機供与か ドイツのボリス・ピストリウス国防相は2024年1月23日、ウクライナへ多用途ヘリコプターである「シーキング Mk.41」を6機 … 01/27 11:42 乗りものニュース
しなの鉄道にも「スゴイカタイアイス」が? JR東日本イベント担当の“溶かし方”と... 確かに、あそこは暖かいです。鉄道会社同士の掛け合い【季節は冬ですが…】運輸区有志に企画の準備状況を尋ねると「もちろんいつもの用意しますよ。」と即答され、何の事と思ったらまさかの \ス … 01/27 11:12 乗りものニュース
首都圏から「舞鶴に昼到着」北陸新幹線&小浜線で「臨時アクセス」誕生へ 越美北線に... 開業にあわせて運行が予定されています。開業にあわせて運行開始予定 JR西日本は2024年1月24日(水)、北陸新幹線の敦賀延伸に合わせて、越美北線と小浜線で臨時列車を運行すると発表し … 01/27 10:42 乗りものニュース
ついに始まった!?「地下鉄で空襲対策」は歴史的に異例なのか 戦争開始で「駅とトン... 東京都が地下鉄駅に避難用の「地下シェルター」を整備する方針だとする報道がありました。何をどう守るものなのでしょうか。国際的・歴史的に見て、地下鉄と戦争は切っても切れない関係にあるよう … 01/27 9:42 乗りものニュース
富山湾の海底が崩壊?海保の測量船が調査で確認 能登半島地震との関連は 測量船「昭洋」が富山湾の海底地形を調査。測量船「昭洋」が富山湾の海底地形を調査 海上保安庁は2024年1月24日、測量船「昭洋」で富山湾の海底地形調査を実施した結果、海底の斜面が一部 … 01/27 8:42 乗りものニュース
JAL 20年ぶりの新型国際線主力機、パイロットらはどう評価? すでに主力の姉妹... JALが約20年ぶりとなる新型長距離国際線旗艦機「エアバスA350-1000」を就航させました。この機の運航を支えるパイロット、CAは、この機をどのように見て、今回の就航をどう捉えて … 01/27 8:1201/30 13:50 乗りものニュース
大分道へ短絡ルート!?「中津日田道路」が延伸開通へ 耶馬渓「青の洞門」まで直接ア... 大分道の「北側分岐ルート」とも言える高規格道路です。中津ICから8.1kmが開通済みに 国土交通省 大分河川国道事務所は2024年1月25日(木)、大分県の中津市と日田市をむすぶ高規 … 01/27 7:1201/30 13:16 乗りものニュース
空自の輸送機から出てきた「消防車」フツーじゃなかった! 能登地震で真価発揮の“専... 2024年元日に発生した能登半島地震に対し、全国から救援部隊が駆け付けました。なかでも自衛隊機で迅速に運ばれたのが東京消防庁と横浜市消防局の小さなレスキュー車。これらは過去の震災の教 … 01/27 6:12 乗りものニュース
「この対空砲使えないでしょ…」一転、もはや防空の要に! 「ゲパルト」はウクライナ... 2024年に入り、ウクライナへ新たな「ゲパルト」自走対空砲が供給されました。誕生から50年以上も経過した旧式兵器が好まれる理由はどこにあるのでしょうか。旧式車両がまさかの活躍 202 … 01/26 18:1201/28 10:15 乗りものニュース
“JAL好き大喜び”のレベル超えたぞ!「国内最大の空港ホテル」との最強コラボ 羽... 羽田空港第3ターミナルに直結し、日本最大の客席数を持つというホテルに、JALとのコラボルームが誕生します。どのようなものなのか、実見してきました。全1717室! 羽田空港で国際線専用 … 01/26 16:1201/26 17:00 乗りものニュース
「え、あす復旧!?」土砂崩れの国道8号、通行止め解除に驚きの声 2週間近く前倒し... 衝撃的な現場でした。日本海にそそり立つ崖が崩れた国道8号、復旧へ 国土交通省 高田河川国道事務所は2024年1月26日(金)、国道8号の新潟県上越市内で実施していた約3kmの通行止め … 01/26 15:1701/26 16:25 乗りものニュース
JR特急のチケットが「飛行機みたいな買い方」に? ネット割引の「変動型」本格導入... 同じ日に予約しても「あれ、値段違う…」。ネット主体で「おトクなきっぷ」リニューアル JR北海道は2024年1月23日、今春3月16日のダイヤ改正とともに実施する「おトクなきっぷ」のリ … 01/26 14:12 乗りものニュース
キタ! ANA系新航空「AirJapan」機が日本初降臨 元ANA機をメチャ改造... 今年の台風の目となるか…!787-8「JA803A」が初号機に ANA(全日空)グループが2024年2月より新たに展開する新航空会社「AirJapan」の初号機が2024年1月26日 … 01/26 12:3901/26 17:35 乗りものニュース
山陽道に「トンネルと“山”」新設!? 風景を一変させる異例の工事 詳細あきらかに 山を山で止めるのです!山を削った本線上に“山”を作る!? NEXCO3社(東日本、中日本、西日本)は2024年1月16日、今後の高速道路における更新計画について発表しました。そのなか … 01/26 12:1201/26 13:01 乗りものニュース
「600km先のロシア爆撃機を破壊!」ウクライナ国防省が認める まさにミラクル戦... 方法は意外と単純?潜入による特殊作戦だったことが明らかに! ウクライナ国防省は2024年1月24日、ロシアのノヴゴロド州にある空軍基地で、Tu-22M爆撃機が損傷または破壊された事件 … 01/26 11:4201/26 12:30 乗りものニュース
特急OK 爆安乗り放題の「若者限定四国フリーきっぷ」今年も春夏冬に発売へ 3日間... 特急3日間乗り放題は強い!今年も3シーズンで発売です。特急3日間乗り放題 JR四国は2024年1月25日(木)、四国のJR特急自由席・普通列車が3日間乗り放題になる「若者限定四国フリ … 01/26 10:42 乗りものニュース
何のため? 駅に入るためだけの「定期入場券」とは もはや風前の灯火か 鉄道の定期券は、列車に乗るためのものだけではありません。改札内やコンコースに入るためだけの「定期入場券」とは、誰がどう使うのでしょうか。一部の駅だけで発行されていますが、その数も減り … 01/26 9:42 乗りものニュース
海上自衛隊が「2年連続1位」に!哨戒機の多国間共同訓練で 国産機P-1が参加 2年連続で1位に!P-1哨戒機部隊が「シードラゴン2024」で1位に 海上自衛隊は2024年1月24日、アメリカ海軍主催の固定翼哨戒機多国間共同訓練「シードラゴン2024」で、2年連 … 01/26 9:1201/26 10:45 乗りものニュース
名鉄の「駅直結」百貨店が大進化!建物そのまんまリニューアルへ 開業はいつ? 超一等地にあるビルです。名鉄一宮駅に直結する「新一宮駅ビル」をリニューアル 名鉄は2024年1月23日(火)、名鉄一宮駅に直結する「新一宮駅ビル」をリニューアルすると発表しました。「 … 01/26 8:4201/26 9:35 乗りものニュース