「ウクライナへ兵器送ったら制裁する」ロシア 旧ソ連製兵器の相次ぐ供与に対し圧力か... 厳し目の制裁だがどうか?戦闘機や戦車の部品提供を停止か? ロシア連邦軍事技術協力庁(FSVTS)のドミトリー・シュガエフ局長が旧ソ連・ロシア製兵器のウクライナへの移送や部品提供を阻止 … 08/19 11:4208/19 13:09 乗りものニュース
法律違反じゃないの?「地面スレスレを飛ぶ自衛隊ヘリ」実は問題ない場合も 市街地上空でも頻繁に見るヘリコプターの低空飛行ですが、航空法で厳格に「最低安全高度」というものが定められています。ただ、その規定が免除になることも。それが人命救助などだとか。自衛隊の … 08/19 9:42 乗りものニュース
えっ、これ人乗ってるの!? アメリカ空軍、大規模演習に”超カワイイ飛行機”持って... 見た目は小さくても責任は重大大規模演習に超小型飛行機登場 アメリカ空軍は2024年8月6日、アメリカ中西部に位置するミシガン州のミシガン国立全ドメイン戦闘センター(Michigan’ … 08/19 8:4208/19 11:24 乗りものニュース
「所沢市街の猛烈渋滞」これで変わる? 未完の“外環状線”最終段階へ 西武線またぐ... これはかなり期待できそう!都市計画決定は60年前!? 悲願の道路 埼玉県所沢市内で、西武新宿線をまたぐ新たな橋の下部工事が2024年8月から始まっています。古くに計画されながら未完と … 08/19 8:12 乗りものニュース
「おい!やべえ飛行機がいるぞw」航空機追跡サイトも驚愕の機体、どんなもの? 見た... 思わず二度見ですね…。SNSでは「ほかの機体もやばい機番あるよ」 世界中の航空機が追跡できるサイト「フライトレーダー24」の公式SNSアカウントが、とある1機の小型プロペラ機を紹介し … 08/19 7:4208/19 8:34 乗りものニュース
品川の線路を「橋が跨ぐ!」このままじゃビルに突き刺さる!? 工事たけなわの高輪G... 高輪ゲートウェイ駅周辺のTAKANAWA GATEWAY CITY再開発事業は、2024年に入ってかなり進行しています。その様子を空から紹介します。列車内から見る視点とはだいぶ違って … 08/19 7:12 乗りものニュース
「え?なんで今の時代にB-29飛んでるの?」実現の裏側とは 実はフツーの人でも乗... 航空ショーなどでは、往年の退役軍用機が飛行などを行うことが目玉のひとつになることも。これらの機体はどのように維持・管理されているのでしょうか。380機の「ウォーバーズ」が一挙集結! … 08/19 6:12 乗りものニュース
世界一セクシーな航空会社?「フーターズ」が運営した伝説のLCCがスゴすぎた件…し... 日本国内にも支店を持つアメリカ生まれの有名レストラン「フーターズ」は、同社は、過去に航空会社を保有していました。どのようなものだったのでしょうか、2003年から2006年のわずか3年 … 08/18 19:12 乗りものニュース
五輪メダリストの発言で注目「鹿児島の特攻資料館」とは? 周辺には遺構がたくさん ... パリから帰国した卓球日本代表の早田ひな選手が「行きたい場所」として口にした鹿児島県の特攻資料館。そこは2023年に話題となった映画のモデルとなった地でもあり、特攻隊員の手紙や遺品だけ … 08/18 18:12 乗りものニュース
イタリア新型戦車「ヒョウ」ではなく「黒ヒョウ」に! 伊独の有力軍事企業が協力し“... ドイツ戦車では有名な愛称!イタリア戦車はKF51「パンター」がベースに! イタリアの防衛企業であるレオナルドが、ドイツのラインメタルとの合弁事業を近々完了予定であることが、2024年 … 08/18 17:12 乗りものニュース
カスタムカー「HOTROD」は禁酒法が由来!?「警察を振り切れ!」運び屋の道楽、... アメリカのモーターカルチャーを語る上で欠かすことのできないHOTRODは、その起源が密造酒の運び屋たちによるクルマの改造や非合法レースにありました。紆余曲折を経た意外なHOTRODの … 08/18 16:12 乗りものニュース
「日本一のモグラ駅」に長時間停車する特急が運行へ 9月から車両変更 始発駅は大宮 観光列車みたいな臨時特急。臨時特急「谷川岳もぐら」が運転 JR東日本は、2024年9月7日(土)、8日(日)、28日(土)、29日(日)に臨時特急「谷川岳もぐら」を大宮~越後湯沢間で … 08/18 15:42 乗りものニュース
青春18きっぷで東京-名古屋、どこで「食事」にする? “地獄の静岡区間”も接続... 東京~名古屋間を「青春18きっぷ」で移動する際は、普通列車を何度も乗り換えることになります。どこで食事ができるのでしょうか。また、ご当地グルメを楽しむことはできるのでしょうか。 効率 … 08/18 15:1208/19 9:39 乗りものニュース
空自の戦闘機派遣「ワンチームで行くぞ!」豪州演習で見せた“少数派”こその強み オーストラリアで2年に1回開催されている「ピッチ・ブラック」演習。前回に引き続き日本からも航空自衛隊のF-2戦闘機が参加しましたが、彼らを率いた指揮官いわくF-2乗りは「小さな世界」 … 08/18 14:42 乗りものニュース
乗り換えです→「駅どこですか!?」 出口で茫然、浅草への地下鉄“乗換トラップ” ... 同一駅名で、乗り換え距離が長いケースは少なくありませんが、同事業者の地下鉄の駅なのに、地上に出て乗り換えるというケースも。初めての人は面食らうかもしれないのが、「蔵前駅」です。アプリ … 08/18 14:12 乗りものニュース
米空母「インフルエンサー艦長」よりも人気だった“カワイイ”隊長とは? 癒しのプロ... カワイイは正義!艦内で安らぎ提供する犬の隊長 アメリカ海軍研究所の公式ニュースサイトである「USNIニュース」は2024年8月9日、原子力空母「ドワイト・D・アイゼンハワー」に所属し … 08/18 12:32 乗りものニュース
有人哨戒機から”選手交代”! 海上自衛隊「滞空型無人機」導入に向けた動きスタート... 将来の日本を守るカギになるかもしれません有力候補は2機種か? 海上自衛隊は2024年8月7日、「滞空型無人機(UAV)の提案要求書の手交に関する説明会」に関する発表を行いました。 滞 … 08/18 11:42 乗りものニュース
「新潟と埼玉を結ぶ特急」運転へ グルっと回るループ線を楽しめる異色列車 土合駅は地上ホームに停車します。臨時特急「谷川岳ループ」が9月運転。車両が変更 JR東日本は、2024年9月7日(土)、8日(日)、28日(土)、29日(日)に臨時特急「谷川岳ループ … 08/18 10:42 乗りものニュース
取り締まられないの? 東京都内「路駐多いスポット」のナゾ 現地をよく見ると「確... 東京都内で路上駐車をしようものなら、すぐに取り締まられるイメージがあるかもしれませんが、なかには、やけにクルマが多く止まっているスポットも存在。一体なぜなのでしょうか。そうした場所で … 08/18 9:42 乗りものニュース
圧巻すぎ! 陸自と米軍のヘリが「異機種大編隊」で飛行 戦闘訓練の映像公開 オスプ... 「オスプレイ」を「アパッチ」が護衛?圧巻の戦闘訓練の映像が公開 陸上自衛隊・高遊原分屯地は2024年8月11日、西部方面航空隊とアメリカ海兵隊が、火力戦闘訓練を実施したと発表。公式X … 08/18 8:42 乗りものニュース