『TGL』が新シーズンの日程発表 年末に開幕、松山英樹のチームは来年1月に初戦

タイガー・ウッズ(米国)、ローリー・マキロイ(北アイルランド)らが創設したゴルフリグの『TGL』は、第2シーズンの日程を発表した。
開幕戦は今年の12月28日で、昨季の優勝決定戦で戦った2チームが再び争う。その戦いを制したジャスティン・トーマス、パトリック・キャントレー、ビリー・ホーシェル、ルーカス・グローバー(いずれも米国)のチーム『アトランタ・ドライブGC』と、敗れたザンダー・シャウフェレ、リッキー・ファウラー、キャメロン・ヤング(いずれも米国)、マシュー・フィッツパトリック(イングランド)のチーム『ニューヨークGC』がフロリダ州のソーファイセンターで対戦する。

第2戦は、来年の1月3日開催となり、松山英樹、マキロイ、キーガン・ブラッドリー(米国)、アダム・スコット(オーストリア)がチームを組む『ボストン・コモンG』が、トミー・フリートウッド、ジャスティン・ローズ(ともにイングランド)らの『ロサンゼルス・GC』と対戦する。

タイガーが率いる『ジュピター・リンクスGC』は第4戦となる1月14日に初登場する。そこでは、ニューヨークGCと戦うスケジュールになっている。

PGAツアーがフロリダ戦に入る2月末からTGLのスケジュールも多忙となり、タイガーのジュピター・リンクスGCと、マキロイ、松山らのボストン・コモンGは、3月2日に対戦となる。

全15試合となるレギュラーシーズンでトップ4に入ったチームがプレーオフに進出。セミファイナルは3月17日、ファイナルスシリーズは3月23日から2日間の日程で開催される。(文・武川玲子=米国在住)

【TGL第2シーズン・スケジュール一覧】
第1戦:12月29日(ニューヨークGC VS アトランタ・ドライブGC)
第2戦:1月3日(ボストン・コモンG VS ロサンゼルス・GC)
第3戦:1月7日(ザ・ベイGC VS アトランタ・ドライブGC)
第4戦:1月14日(ジュピター・リンクスGC VS ニューヨークGC)
第5戦:1月21日(ジュピター・リンクスGC VS ロサンゼルス・GC)
第6戦:1月27日(ボストン・コモンG VS ザ・ベイGC)
第7戦:2月3日(アトランタ・ドライブGC VS ジュピター・リンクスGC)
第8戦:2月10日(ザ・ベイGC VS ロサンゼルス・GC)
第9戦:2月24日(アトランタ・ドライブGC VS ボストン・コモンG)
第10戦:2月24日(ロサンゼルス・GC VS アトランタ・ドライブGC)
第11戦:2月25日(ニューヨークGC VS ザ・ベイGC)
第12戦:2月25日(ボストン・コモンG VS ニューヨークGC)
第13戦:3月2日(ジュピター・リンクスGC VS ボストン・コモンG)
第14戦:3月3日(ロサンゼルス・GC VS ニューヨークGC)
第15戦:3月4日(ザ・ベイGC VS ジュピター・リンクスGC)

externallink関連リンク

最新 男子世界ランキング ベイカレントに出場する78名が決定 松山英樹、石川遼、日本賞金ランク上位の生源寺龍憲らが参戦 日本開催のPGAツアー“優勝候補”に松山英樹、蟬川泰果がランクイン R・ホイガードが最有力選手 シェフラーの稼ぎがすごすぎる! 米男子賞金ランキング 松山英樹のアイアン&60度ウェッジは…バンスがほとんどない?《写真》
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)