佐久間朱莉が逆転で今季3勝目 ツアー最高額5400万円獲得「女王を目指して戦います」

<アース・モンダミンカップ 最終日◇29日◇カメリアヒルズカントリークラブ(千葉県)◇6688ヤード・パー72>

国内女子ツアーの最終ラウンドが終了した。首位と1打差で出た佐久間朱莉が4バーディ・2ボギーの「70」をマーク。トータル11アンダーで逆転し、今季3勝目。ツアー最高額となる賞金5400万円を獲得した。
前半は2バーディ・2ボギー。ハーフターン時点で首位と3打差がついたが、後半から本領を発揮した。ライバルたちが伸ばしあぐねるのを尻目に、11番、15番でバーディ奪取。単独首位で迎えた最終18番パー5ではパーオンに成功し、2パットで勝利を決めた。満開の笑顔でギャラリーからの大歓声に応えた。

優勝スピーチでは、「チャンスでバーディを取ることができて、最後までいいプレーを皆さまにお届けできたと思います。2勝目を挙げたときに『女王を目指す』と断言しました。有言実行できるように、残りのシーズンも全力で戦っていきます」と、気持ちを新たにさらなる勝利を見据えた。

トータル10アンダー・2位に菅沼菜々。トータル9アンダー・3位タイに河本結と岡山絵里、トータル8アンダー・5位タイには櫻井心那、高橋彩華、申ジエ(韓国)が入った。

菅楓華はトータル7アンダー・8位タイ。昨年覇者の小祝さくら、安田祐香らはトータル5アンダー・16位タイで4日間を終えた。

【最終ラウンドの上位成績】
優勝:佐久間朱莉(-11)
2位:菅沼菜々(-10)
3位:河本結(-9)
3位:岡山絵里(-9)
5位:櫻井心那(-8)
5位:高橋彩華(-8)
5位:申ジエ(-8)
8位:菅楓華(-7)
8位:小林光希(-7)
8位:ささきしょうこ(-7)
11位:鈴木愛(-6)ほか4人

externallink関連リンク

国内女子アースモンダミンC 最終結果 比べて分かった! 佐久間朱莉と渋野らの打痕はこんなに違う【写真】 河本結がドレスアップしました【女子プロ写真】 山下&竹田が優勝戦線 米女子ダブルス戦の3日目結果 松山英樹は? 米男子ロケットCの3日目結果
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)