61歳で平均282.7ヤード飛ばし今季4勝目! M・A・ヒメネスはPINGの何を使ってる?【WITB】 

<カウリグ・カンパニーズ選手権 最終日◇22日◇ファイヤーストーンCC(オハイオ州)◇7248ヤード・パー70>
全米シニアプロ前哨戦となる、海外シニアメジャーの最終日。DPワールド(欧州)ツアーで通算21勝を誇る61歳のミゲル・アンヘル・ヒメネス(スペイン)と賞金王のスティーブン・アルカー(ニュージーランド)が、トータル10アンダー・首位でホールアウトしプレーオフに突入し、2ホール目にバーディを奪ったヒメネスが今季4勝目を飾った。
 
ピンゴルフジャパンがヒメネスの偉業を称え、ツアーレポートをこう報告する。
 
「ヒメネス選手が使用する『BLUEPRINT S』はコンパクトなヘッド形状と鍛造構造により、優れた操作性と心地よい打感を両立した上級者向けアイアン。ヒメネス選手のように精密なコントロールとショットメイキングを求める選手に最適です。61歳にしてなお進化を続けるプレーは『BLUEPRINT S』のパフォーマンスを最大限に引き出し、シニアメジャーの舞台で再び輝きを放ちました」(同社広報)
 
今季PGAツアーチャンピオンズで13戦4勝、トップ10も10度目のヒメネス。そのスタッツを見ると『G440』のウッドを含めPINGの最新ギアを使用して、平均飛距離282.7yd(33位)、FWキープ率69.31%(37位)、パーオン率72.61%(6位)、スクランブリング67.11%(7位)、平均パット1.679(1位)と全てが高水準だ。
 
オールPINGの使用ギア詳細は下記のようになっており、直近で米国シニア選手に使用率の高いシャフト「NEWTON」の軽量モデルを使い始めたばかりのヒメネス。
 
同社もSNSで「伝説の選手に心からの祝福を。ヒメネス選手の今週末の勝利に歓喜。精度、パワー、そしてニュートン・ファストモーションシャフトの力。ミゲルは期待をはるかに超えるドライビングでコースでの可能性を塗り替え、この勝利は時代を超えたスキルとそれに追いつくギアの証です」と称賛。ボールは長年スリクソン契約で『Z-STAR♢』を使用している。
 
【M・A・ヒメネスの使用ギア】※クラブは全てPING
1W:G440 LST(10.5°Newton Fast Motion)
3,5,7W:G440 MAX(14.5,17.5,22°ALDILA Tour Blue75X)
4I~PW:BLUEPRINT S(N.S.PRO MODUS³ TOUR105S硬め番手ずらし)
52,60°:s159(N.S.PRO MODUS³ TOUR105S)
PT:SIGMA 2 Kushin C
BALL:スリクソンZ-STAR♢

externallink関連リンク

61歳で平均282.7ヤード飛ばし今季4勝目! M・A・ヒメネスはPINGの何を使ってる?【WITB】  米国シニアで使用率2位の『NEWTON GOLF』が日本上陸! 選び方も簡単な『Motion』シャフトってどんな特徴? フジクラの金に、グラファイトデザインの緑……、未発表シャフト投入選手のスタッツは? 同週5勝とPING ✕ プロV1勢が強すぎる! ジェニファー・カプチョの使用クラブは?【WITB】 中2から使うPINGのクラブで初V 高野愛姫、勝利の決め手はパター「マレット型は今年から」【勝者のギア】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)