久保建英が1G2A&主将としてもチームを牽引「今日は遠藤選手になったつもりで…」

 日本代表は10日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選・グループC第10節のインドネシア代表戦に臨み、6-0で勝利。3試合ぶりとなる白星を飾り、有終の美を飾った。試合後、この試合で10番を背負い、遠藤航に代わってキャプテンも務めたMF久保建英がフラッシュインタビューに応じ、自身のパフォーマンスなどを振り返った。

 久保は1点リードで迎えた19分、自身がキッカーを務めたCKの流れから町野修斗のポストプレーを経て、最後は技ありのダブルタッチでゴール。チームに貴重な追加点をもたらしたが、「デザインされたセットプレーだったんですけど、僕のクロスが上手くいかなくて」と反省の弁を述べつつ、「でも町野選手が上手く収めてくれて、僕のところに溢れてきたのであとは冷静に流し込むだけでした」と、チームメイトへの感謝を口にした。

 また、この日は守備面でも躍動。素早い攻守の切り替えでチームに貢献した場面について問われると、「いつもキャプテンマークを巻いている遠藤選手が球際のところだったり、ネガティブトランジションのところでしっかりしたものを見せてくれるので、今日は僕が遠藤選手になったつもりで、切り替えのところを誰もよりも早くやろうと心がけていた」と述べ、「何回か良いパスカットやボール奪取から攻撃に繋げられてよかったです」と、満足気な表情も見せた。

 これでアジア最終予選は幕を閉じることになるが、「今回の予選ではたくさんの選手が来て新たな競争も生まれましたし、W杯まで残り少ないというのを意識して各々のチームで切磋琢磨して、また9月に会えたらなと思います」とコメント。クラブワールドカップの開幕も迫るなか、「僕らはしっかりオフに入って英気を養って来シーズンを良いシーズンにして、W杯という4年の一度の大舞台に良いコンディションで臨みたいなと思います」と語り、約1年後に迫った祭典を見据えた。

【動画】日本の10番が技ありダブルタッチでネットを揺らす!

externallink関連リンク

●日本代表、インドネシアに6発大勝で最終予選を締め括る! 鎌田大地2発、10番久保建英も技あり弾●【写真ギャラリー】2025.6.10 FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選) 日本代表 6-0 インドネシア代表●「勘違いせずにやりたい」W杯最終予選最年少出場記録の佐藤龍之介、1年後の本大会へ「まだまだ上手くならないといけない」●技あり弾など2ゴールの鎌田大地「冷静に入れるだけだった」、残り1年となるW杯へ「課題を克服していきたい」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)