”真似したい”女子プロのセッティングランクの5位は、「アマチュアがそのまま使える」2年連続年間女王のギア

今年もハイレベルな戦いが繰り広げられる女子ツアー。日本だけでなく世界でも活躍する選手が増える中、女子プロたちは自分の特長を生かせるクラブセッティングでツアーで戦っている。そんなセッティングの中で、アマチュアに参考になるセッティングは誰なのか? クラブフィッター吉川仁が考える”アマに真似してほしい”女子プロのクラブセッティングランキング5位、山下美夢有のギアを紹介しよう。
◇ ◇ ◇

山下プロのセッティングは、基本に忠実で、アマチュアがこのまま使用してもいいくらい素晴らしいと思います。ウッド系が『スピーダーNX グリーン』で統一されていて振り感がそろっている点も見習ってほしいですね。

ドライバーシャフトは40g台、FWシャフトは50g台で全体的に軽めのモデルなので、ヘッドスピ―ドが出やすいシャフトチョイス。背が低くパワーが足りない点を補っていると思います。飛距離が出ない人はこの重量帯にして、クラブスピードを上げて、少しつかまるモデルにするのもアリです。

『スピーダーNX グリーン』は中調子でも、先が動き過ぎないモデル。ヘッドが『ZXi LS』でロフト9度なので、スピン量を抑える組み合わせに仕上げています。ボール初速を出して、無駄なスピンを作らないスペックといえます。

UTシャフト『ベンタスHB 7S』は中元調子系で、コントロール重視のモデルを使用しています。アイアンの『DG85 R300』は中調子ですが、UTシャフトと同様に弾道をコントロールして打てるモデル。UTから下の番手では、つかまり過ぎを抑えて方向性重視の流れであることが分かります。番手で役割を明確に使い分けている点も見習いたい点です。

ウェッジのシャフト『DG95 R300』は、やや重めのシャフトで球質をコントロールできます。短い距離でも、体の回転で打てるので、手先を使わなくなりますね。

ウッド系は飛ばしたい、UTやアイアンはコントロールしたいという明確に役割を変えている点は勉強になりますね。UTやアイアンの手元しなり系のシャフトは、上からヘッドが入りスピンで止められるメリットもあるので一度お試しあれ。

【山下美夢有のクラブセッティング】
1W:スリクソン ZXi LS(9度/スピーダーNX グリーン 40SR)
3・5W:スリクソン ZX Mk II(15・18度/スピーダーNX グリーン 50SR)
4・5U:スリクソン ZX Mk II(22・25度/ベンタスHB 7S)
6I~PW:スリクソン ZXi7(DG85 R300)
48・52・58度:クリーブランド RTZ(DG95 R300)
PT:オデッセイ 2-BALL TEN
BALL:スリクソン Z-STAR XV

■解説 吉川 仁
よしかわ・じん/「4plus Fitting Labo & Golf Salonを主 宰するカリスマフィッター。最新ギアを熟知し、スコアアップのためのセッティング術に精通

◇ ◇ ◇

1位~10位にランクインしたのは? 関連記事【女子プロの“アマに真似してほしい”セッティングランキング 青木瀬令奈、岩井姉妹、山下美夢有……1位は誰だ?】をチェック!

externallink関連リンク

“真似してほしい”女子プロのクラブセッティングランキング  青木瀬令奈、岩井姉妹、山下美夢有……1位は誰だ? 女子プロのアイアンの打痕を見せてもらいました! 下の溝3本に本当に集中しているの? 打感=飛距離につながる!? 人気ボール28モデルのヘッドスピードと硬さのマッチングを大調査! 女子プロの“スイング完成度”ランキング 岩井姉妹、小祝さくら、竹田麗央……No.1は一体誰? もしも原英莉花が秘書だったら…【写真】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)