「後輩たちは無茶振りばっかり…」 長友佑都、突破セレモニー締めの「ブラボー!」の舞台裏を明かす

 日本代表は20日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選の第7節でバーレーン代表と対戦し、2−0で勝利した。8大会連続のワールドカップ出場が決定した。

 長友佑都は筋肉系の炎症で初日から別メニュー調整が続いており、この一戦はスタンドから見守った。試合終了後に行われた“突破セレモニー”でキャプテンの遠藤航が「最後に最年長の長友(佑都)さんが締めてくれるみたいなので、長友さんにマイクを渡したいと思います」とバトンタッチすると、長友は「みんな、ブラボー!」とお決まりの台詞を絶叫。会場は大歓声に包まれた。「航が『一言お願いします!』と言うから……。あれしかないでしょ(笑)。後輩たちは無茶振りばっかり」と一連のやり取りはアドリブだったことを明かした。

 自身にとっては2010年南アフリカ大会から数えて、今回が5度目の出場決定となる。「嬉しさというよりも目標が高い分、危機感だったり身が引き締まる思いがあります」と長友。「ここで過信、慢心してしまうと崩れてしまう。自分もブラジルW杯を経験しているので、そこは危ないところかなと。自分たちが強いと思うことは良いですけど、日々の鍛錬や愚直に仕事ができないということになると足元をすくわれる。大きな夢を抱いていますが、日々のディティールにこだわってやらないといけない」と力強く説いた。

【ゴール動画】途中出場の鎌田大地&獅子奮迅の久保建英が勝利を呼び込む!
 

 

externallink関連リンク

●日本代表“突破セレモニー”で主将・遠藤航が「W杯優勝」を高らかに宣言! 最後は長友佑都が「みんな、ブラボー!」●出場国32→48、総試合数64→104に拡大…“史上最大規模”2026年北中米W杯の変更点を解説●北中米W杯開幕まで約1年3カ月…“最高の景色”目指す日本代表の今後のスケジュールは?●FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)順位表【3月25日】サッカー日本代表 vs サウジアラビア代表 |テレビ放送・ネット配信
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)