
26日、日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は申ジエ(韓国)の2025年度の国内女子ツアー出場資格について、一部誤りがあったことを発表した。
(誤)メルセデス・ランキングシードと複数年シードを付与
↓
(正)複数年シード付与 ※複数シード:同一年度公式競技3勝の者(7年)
申ジエは2018年に「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」、「日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯」、「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」に優勝し、同一年度公式競技(国内メジャー大会)3勝の者として、翌年から7年間のシード権が付与され、2019年度から当該シード権を行使を開始した。
JLPGAツアー規定第14条第2項では、メルセデス・ランキングシード条件と複数年シード条件の双方に該当する者は、メルセデス・ランキングシード条件の該当者として定められている。したがって、複数年シード権を行使しても、当該年度においてメルセデス・ランキング条件に該当する場合はメルセデス・ランキングシード選手として扱われる。
申ジエはメルセデス・ランキングシード選手として2024年度は21試合(国内女子ツアー開催試合数の60%以上。ただし、日本女子オープン、JLPGAツアーチャンピオンシップ及び特別公認競技は含まれない)の出場義務(JLPGA規定第23条)を負っていたが、結果は20試合(国内ツアー16試合、海外主要トーナメント4試合)に留まった。
JLPGAツアー規定23条第1項違反により、2025年度においてはメルセデス・ランキングシード選手には該当せず、複数年シードに該当するとJLPGAは説明している。