タイシニアツアー開幕戦に欧州シニア参戦中の横田真一がスペインから参戦「なんとか負けないように」

25日、タイのレガシーゴルフクラブ(バンコク)にて、タイシニアPGAツアーの開幕戦「サンワード・シニア・チャンピオンシップ セキワ カップ2025」のプロアマ戦が開催。今季から欧州シニアツアーのQTを突破して、フル参戦する横田真一が出場する。
横田は欧州シニアツアー「ステイシュア・マルべーリャ・レジェンド」(スペイン)に参戦した後、スペインからタイに渡り、この試合に参加。欧州シニアツアーの手応えはどうなのだろうか?

「調子は予選会が一番良かったですが、現在の体調はまあまあいいので、欧州シニアもなんとかなるかなと。向こうは芝が硬くて、グリーンも硬い。グリーン周りも硬いので、対応しないとダメですね。僕はアプローチイップスなので、『パタローチ』(パターでコロがす)で対応したいと思います(笑)。フェアウェイは打ち込むより、クリーンに打たないとダメですね」

欧州ツアーはどこに目標を置いているのだろうか?

「欧州シニアツアーでフル参戦するので、体調にすごく気を使って真面目にやらないと、大赤字になっちゃうので(笑)。向こうはポイントランク制なので、20位くらいに入らないとダメだと思います。優勝も狙いたいですね」

最後に、横田にプロアマで回ったコース・レガシーゴルフクラブの印象と大会の意気込みを聞いてみた。

「昨年も参加してコースを回っているので、タイ特有の芝などはまあ大丈夫かなと思います。コースは池も絡んで面倒だなと。ティショットも狙いを絞って打たないとダメですね。(グリーンの芝は?)バミューダの芝はけっこう芝目が強いですね。芝目は読まないと。ベントとコーライの間という感じですね。タイ人選手は強いですが、なんとか負けないようにして頑張りたいですね」

欧州シニアツアーにフル参戦して、体調も好調をキープしている横田のプレーに注目したい。(文・加藤雄一郎)

externallink関連リンク

米国女子HSBC世界選手権 初日の組み合わせ 「タイ勢に負けられない」 倉本昌弘・奥田靖己ら多くのトッププロがタイシニア開幕戦に参戦! タイシニアツアーで倉本昌弘先生が即席レッスン会!「肩と下半身の向きは揃えて振るんだ」 宮瀬博文も納得 『念願の舞台』53歳・横田真一が欧州シニアツアーへ「今からパーティです!」 「主流のスイングとは真逆」 川崎春花は158cm・51kgで、なぜ250ヤードも飛ばせるのか?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)