尾関彩美悠が車の免許取得で「ゴルフと運転を頑張ります」 今年初の“沖縄戦”はリベンジに闘志

<マイナビ チャレンジマッチ THE Heroines 2025 事前情報◇11日◇琉球ゴルフ倶楽部(沖縄県)◇6427ヤード・パー72>

今大会は「将来有望な若手女子ゴルファーに賞金のかかった真剣勝負の機会を提供することにより、大きく羽ばたいてもらいたい」という思いが込められて発足した『マイナビ ネクストヒロインゴルフツアー』の大会の一つ。国内女子ツアーで活躍する女子プロゴルファーからは20名が参戦する。
そのなかで、ツアー通算1勝の尾関彩美悠は第1回目となった昨年大会に続いて2回目の出場。今年も出場を決めた理由は、「開幕前は試合感がなかなか戻っていない。去年もここに出させていただいたおかげですごくいいイメージがつくれたので」と、3月6日から始まる国内女子ツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」(沖縄県・琉球ゴルフ倶楽部)の会場と同じということもあり、そこに向けての準備の一つでもある。

昨年は1アンダーの19位タイで終えて「去年、すごく悪かったので、今年はもっと優勝争いに絡めていけるようにしたい」とリベンジに挑む。オフは課題だった「ショットの精度」を上げるためにスイングの調整、クラブセッティングの見直しなどに力を注いだ。「どう結果が出るかわからないけど、開幕戦前に試すことができるので頑張りたい」と、意気込む。

また、このオフはゴルフ以外の新しいことに挑戦していた。「今年の1月に車の免許を取りました!」と車の免許を取得。しかし、今年の試合はお父さんの運転で移動する。「練習がないと、まだ怖いってお父さんに言われたので(笑)」。試合以外のプライベートで経験を積んでいく。

来年は自身の運転で移動ができるために「今年はゴルフと運転を頑張ります」と話した。乗りたい車種については「大きい車が欲しいです。ぶつかっても丈夫そう(笑)」と、選ぶ基準は「ぶつかることを前提(笑)」と運転に自信がない様子。「頑張ります」と笑顔を見せた。

今シーズンの目標はもちろん「優勝することです」。初優勝となった2022年の「住友生命Vitalityレディス 東海クラシック」以来となるツアー2勝目を狙う。そのためにも今大会で好イメージを残したい。(文・高木彩音)

externallink関連リンク

マイナビ チャレンジマッチ THE Heroines 2025の組み合わせ 尾関彩美悠の最新ドローは“ナンバ走り”!? 「ヒザは前後に、肩は上下に動かせば軸ブレしません」【連続写真】 尾関彩美悠の14本を分析! オーバースイングは元調子がいい? ウェッジのカーボン『リコイル ダート』は距離感が合う?【写真】 青木香奈子はマイネク選手として“ラストマッチ”「寂しいけどいい形で終わりたい」 手元が浮く、背筋が伸びていない……でも、天本ハルカがナイスショットを打てるのはなぜ?【プロコーチが解説】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)