松山英樹は「70」で52位発進 米ツアー自身初戦のローリー・マキロイ8位

<AT&Tペブルビーチ・プロアマ 初日◇30日◇ペブルビーチGL(6972ヤード)、スパイグラスヒルGC(7041ヤード・いずれもパー72)◇米カリフォルニア州>

米国男子ツアーは第1ラウンドが終了。日本勢で唯一出場している松山英樹は3バーディ・1ボギーの「70」で回り、2アンダー・52位タイ発進となった。
10番からティオフ。14番パー5で2オンに成功してバーディが先行した。続く15番でもスコアを伸ばして2アンダーでハーフターン。後半の出だし1番でもバーディを奪い、迎えた最終9番では、2打目をグリーン左奥に外して3オン2パットのボギーフィニッシュとなった。

8アンダー・単独首位に立ったのは9バーディ・1ボギーの「64」をマークしたラッセル・ヘンリー(米国)。1打差2位タイにはジェイク・ナップ(米国)、ジャスティン・ローズ(イングランド)、世界ランキング9位のビクトル・ホブラン(ノルウェー)ら6人が続いている。

米国男子ツアー自身初戦を迎えたローリー・マキロイ(北アイルランド)、優勝予想1位に選出されたジャスティン・トーマス(米国)はともに6アンダー・8位タイ。ケガから復帰した世界ランキング1位のスコッティ・シェフラー(米国)は5アンダー・15位タイで初日を終えた。

今大会は、ペブルビーチGL、スパイグラスヒルGCの2コースが使用される。2日間はプロアマ形式で行われ、3日目と最終日はプロのみがペブルビーチGLでプレー。賞金総額2000万ドル(約31億円)のシグネチャー大会だ。

externallink関連リンク

AT&Tペブルビーチ・プロアマ 初日の結果 松山英樹の順位は? 最新男子世界ランキング AT&Tペブルビーチ・プロアマ 放送スケジュール 松山英樹のスイングをAIで分析! アマとの違いが露呈?【連続写真】 日本勢が上位発進! 米女子ツアー初日の結果 
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)