タイレル・ハットンが欧州通算8勝目、ピンの新作『G440』は3Wを投入【WITB】

<ヒーロー・ドバイ・デザートクラシック 最終日◇19日◇エミレーツGC(アラブ首長国連邦)◇7439ヤード・パー72>
賞金総額900万ドル(約14億円)をかけたDPワールド(欧州)ツアーのビッグトーナメントは、LIVが主戦場のタイレル・ハットン(イングランド)が「69」をマークしトータル15アンダーで逆転。通算8勝目を挙げた。契約する米国PINGも勝利を称え、新作『G440』の3Wを使用しての勝利だと明かす。
 
「ドバイからダイヤルイン。🎯 PINGのプロ、タイレル・ハットン、おめでとうございます。ヒーロー・ドバイ・デザートクラシックでの勝利、ロレックスシリーズ5度目の優勝に🏆バッグの中身は新商品➡️G440 3W」(PINGツアーSNS)
 
また、米国アクシネット社は、契約外の使用にて名を伏せてハットンの勝利を祝福する。
 
「優勝者は『プロV1x』を使用してエミレーツGCで1打差で勝利し、5度目のロレックスシリーズタイトルを獲得しました。ドバイでの4ラウンドで、優勝者はパーオン率81%でトップに立ち、SG:ティ・トゥ・グリーンで3位(11.52)になり、そのうち6ストロークはティショット(+6.00、4位)、4ストローク以上はアプローチプレー(+4.04、15位)によるものでした」(米国アクシネット社ツアー広報)
 
なお、契約外のハットン(Pro V1x)だけでなく、2位に入ったダニエル・ヒリアー(NEW 2025 Pro V1x)と、3位のローリー・キャンター(NEW 2025 Pro V1)もタイトリスト契約のボール使用者だったとのこと。
 
【タイレル・ハットンの使用ギア】
1W:ピンG430 LST (10.5°Diamana TB60TX 45.5㌅)
3W:ピンG440 MAX (15°Diamana TB70TX)
7W:ピンG430 MAX (21°Diamana DF80TX)
IR:ピンi230 (4~6I), Blueprint S(7~PW Modus³ 120X)
A,SW:ピンs159 (50S, 54S DG Tour Issue X100)
LW:タイトリストVokey Design SM10(60.04T)
PT:ピンPLD Custom OSLO
BALL:タイトリストPro V1x

externallink関連リンク

タイレル・ハットンが欧州通算8勝目、ピンの新作『G440』は3Wを投入【WITB】 ついに人気No.1ドライバーの後継モデルが登場! ピンの『G440 MAX』は名器と同じ顔?性能は?【ドライバー売り上げランキング】 高MOIは当たり前!PING史上最も低重心で46インチの『G440』シリーズ、2月7日デビュー【打ってみた】 PING契約のジョン・パリーが14年ぶりの欧州2勝目、3Wは未発表のプロトタイプ【WITB】 契約外が貢献!? 米国PINGが『G430 LST』ドライバーのツアー100勝を報告
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)