早朝の“ウェッジトラブル”も「結果オーライ」 マキロイは逆転連覇へ一縷の望み

<ヒーロー・ドバイ・デザートクラシック 3日目◇18日◇エミレーツGC(アラブ首長国連邦)◇7439ヤード・パー72>

優勝から1年。連覇がかかるローリー・マキロイ(北アイルランド)は、逆転の「チャンス」への足がかりを作った。
3日目にして初の60台となる「69」。これで予選ラウンド終了時点で33位だった順位も、トータル6アンダーの12位タイまで上がった。「コンディションはかなり厳しく、風が強かった。ピンにボールを寄せるのが難しい」。それもあってか前半は1つのボギーのみと苦しんだが、後半は4バーディとアジャストした。

思わぬ“アクシデント”もあった。「ウォーミングアップでバンカーショットを数発打ったら、少し変な飛び方をした。ウェッジのフェースを見たら、真ん中に石ころが当たったような大きなスコアマークがついていて」。クラブのトラブル。そこでロッカーに新品のスペアがあったためそれを急きょ使用し、「結果オーライだった」と被害を未然に食い止めた。

トータル13アンダーで単独首位に立つダニエル・ヒリアー(ニュージーランド)との差は7打と、決して小さいものではない。だが、マキロイから諦めの言葉は聞こえてこない。

「(優勝のためには)あすは『63』は出さないといけない。ただ、コンディションが良ければ、以前もそれを達成したことはある。スタートダッシュを決め、前半に3つか4つスコアを稼ぐことができればチャンスはあると思う」

3季連続で欧州ツアー年間王者に君臨する35歳は、虎視眈々と賞金総額14億円大会での逆転連覇を狙っていく。

externallink関連リンク

大会3日目の成績 最終組は何時から? 大会最終日の組み合わせ&スタート時間 「ゴリゴリのドローヒッター」 ローリー・マキロイは“右肩”でつかまえてシャフトで逃がす【世界基準の飛ばしテク】 “打感”でゴルフは変わる! 最新ボール23機種をドライバーの打ちたい弾道で仕分けしてみた 日本勢は? 米男子ツアーのリーダーボード
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)