ついに人気No.1ドライバーの後継モデルが登場! ピンの『G440 MAX』は名器と同じ顔?性能は?【ドライバー売り上げランキング】

ドライバー部門では今週も『G430 MAX』が1位。発売から2年以上にわたり、ロングセラーを記録した人気No.1ドライバーだが、1月15日についに新モデル『G440シリーズ』が発表された。すでに全国のゴルフショップには試打クラブが用意されている。さっそく『G440』の反応を二木ゴルフ水戸店の山本直樹さんに聞いてみた。
「今までのピンとちょっと違った印象を持たせる方が多いです。もちろん、ピンらしいやさしさはあるのですが、前作に比べると飛距離性能を重視したドライバーになっています。デザインの雰囲気も少し変わりましたね」

試打したゴルファーからはどんな意見が?

「一番人気がある『MAX』については構えたときの顔(形状)がシャープになって構えやすくなったという意見が多いです。試打をするお客さんのなかには今使っているピンのドライバーを持参する人もいますが、『G440』の方が飛ぶ結果になる人がほとんどです」

『G440 MAX』は名器と名高く、金谷拓実が愛用し続ける『G410 PLUS』と同じ投影面積の顔だといわれる。ちなみに今週のランキングで2位になったのはタイトリスト『GT2』だが、こちらもより寛容性を高められた『GT1』が発売される。

「昨年の秋に発売された『GTシリーズ』は好調なので、この勢いだと『GT1』も前作以上に売れそうです」

2月はピン、キャロウェイ、テーラーメイド、そしてタイトリストからも新ドライバーが発売される。果たして1位になるのは?

【ドライバー売り上げランキング トップ3】
1位 ピン G430 MAX
2位 タイトリスト GT2
3位 ダンロップ ゼクシオ13レディス
※データ提供:矢野経済研究所、1月6日~1月12日のデータ

◇ ◇ ◇

話題のピンの新ドライバーが発表! 関連記事【高MOIは当たり前!PING史上最も低重心で46インチの『G440』シリーズ、2月7日デビュー【打ってみた】】を読めば、その内容がわかります。

externallink関連リンク

4位以下は? ドライバー売り上げランキング トップ10 低重心で有効打点範囲が広がった!テーラーメイドの2025年モデル『Qi35』シリーズ、2月7日デビュー 高MOIは当たり前!PING史上最も低重心で46インチの『G440』シリーズ、2月7日デビュー【打ってみた】 日本勢4人が参戦 ザ・アメリカンエキスプレス リーダーボード あなたの飛距離は何ヤード? 3ステップで分かる「飛ばしのポテンシャル」診断!
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)