イム・ソンジェが優勝予想1位 日本勢から4人が出場

<ザ・アメリカンエクスプレス 事前情報◇12日◇PGAウエスト ピート・ダイ スタジアムC(7210ヤード)、ニクラス・トーナメントC(7147ヤード)、ラキンタCC(7060ヤード・いずれもパー72、米カリフォルニア州)>

現地時間16日から行われる第3戦は、ハワイから舞台を移し本土決戦へ。開幕に先立ち米国男子ツアー公式サイトではパワーランキング(優勝予想)が発表された。
開幕戦の「ザ・セントリー」で3位に入り、幸先のいいスタート切ったイム・ソンジェ(韓国)が優勝予想1位に選出された。今大会は2019年から出場する“常連”で4回のトップ12入りを果たしていることが評価された。

2番手は、サム・バーンズ(米国)。開幕戦ではスタートこそ出遅れたものの、伸ばし合いの試合展開の中で8位タイまで順位を上げる底力を見せつけた。今大会は5回出場し、2回の6位タイをマーク。昨年の第2ラウンドでは「61」を叩き出し爆発力を見せた。

そして、ジャスティン・トーマス(米国)が3番手予想。2015年を最後に今大会に出場していなかったが、昨年8年ぶりに参戦。第3ラウンドでは「61」をマークし3位フィニッシュを果たしている。さらに、昨年の「ZOZOチャンピオンシップ」で優勝したニコラス・エチャバリア(コロンビア)が4番手、ハリー・ホール(イングランド)が5番手と続いた。なお、今大会に出場予定であった世界ランキング2位のザンダー・シャウフェレ(米国)は、棄権すると発表があった。

日本勢から久常涼、星野陸也、大西魁斗、金谷拓実の4人が出場。開幕戦を制した松山英樹は出場しない。

【優勝予想ランキング】(世界ランキング)
イム・ソンジェ(19)
サム・バーンズ(20)
ジャスティン・トーマス(21)
ニコラス・エチャバリア(41)
ハリー・ホール(82)
ニック・ダンラップ(32)
パトリック・フィッシュバーン(93)
エリック・コール(51)
パトリック・キャントレー(12)
トム・キム(23)
アダム・ハドウィン(66)
ブライアン・ハーマン(28)
トム・ホギー(63)
キャメロン・ヤング(37)
マックス・グレイザーマン(39)

externallink関連リンク

最新版! 男子世界ランキング 【写真】時代に逆行!? 松山英樹の大きなトップにまさかの評価 松山英樹はハワイ連勝は逃す 「次につなげていけたら」 本人も超ビックリ! 松山英樹、木の間30センチを通す“曲芸ショット”【BS10特別動画】 松山英樹が結婚発表を伏せていた理由とは? 素顔を見せない“哲学”
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)