ソシエダで出番激減のサディク、バレンシアに買取OP付レンタル決定「監督の決断は尊重すべきだが…」

 レアル・ソシエダのナイジェリア代表FWウマル・サディクが、バレンシアに半年間の期限付き移籍で加入した。

 スペイン紙『マルカ』によると、バレンシアはレンタル料として、レアル・ソシエダに100万ユーロ(約1億6000万円)を支払う模様。また、バレンシアシーズン終了後に1000万ユーロ(約16億円)以下で同選手を買い取るオプションを持ち、そこから最初の6カ月間に支払われた金額が差し引かれる契約になっているようだ。

 現在27歳のサディクは、ローマやパルチザン(セルビア)など欧州各地でプレー。2020年夏に加入したアルメリア(スペイン2部)で得点を量産した活躍により、2022年夏にクラブレコードの移籍金2000万ユーロ(約32億円)でレアル・ソシエダに加入した。しかし、レアル・ソシエダでは期待値に見合う結果を示せず、今季は出場機会が激減していた。

 入団会見に臨んだサディクは、「どの選手にも継続性が必要だが、ラ・レアルではそれが得られなかった。(イマノル・アルグアシル)監督の決断は尊重すべきだが、僕は動き続けなければならない。僕自身の成功、そしてラ・レアルの成功を祈っている」と、出場機会を求めてレアル・ソシエダを去ったと認めた。

「3週間前から接触があった」というバレンシアに加入した決め手については、「バレンシアはスペインで最も重要なクラブの一つだし、僕たちはハングリーさと成長の状況が似通っている」とコメント。現在降格圏の19位と低迷している名門の現状は「普通ではない」とし、「ストライカーとして、得点を挙げること、可能な限りの良い結果を得ることを目指している」と意気込みを示した。

externallink関連リンク

●ラ・リーガ&RFEF、バルサのダニ・オルモら再登録めぐり声明「ライセンス取得は不可能」●モドリッチがレアルの歴代最年長得点記録更新で危機を救う「タイトルにつながる勝利」●レアル指揮官、ヴィニシウスの退場に異議申し立てへ「レッドではなかったと考えている」●12戦無敗から一転して4戦未勝利…チェルシー指揮官「チャンスはたくさんあった」●敵将からは「明らか」と指摘も…アルテタ監督はPK判定に納得できず「見たことがない」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)