渋野日向子が2024年を総括『何やっとんじゃい!』 来季への決意も「伸びしろを感じない一年に」

昨年12月31日、渋野日向子が自身のYouTubeで『2024年シーズンを戦い終えて…』と題して動画を投稿。2024年の総括に加えて、来季への意気込みを語った。
『一年間を通してどうだった?』という質問には開口一番「楽しかったでぇす!」と笑顔。「予選を通らない日々や2位になったりとか、悔しい思いもたくさんあったけど、2024年は楽しかったかなと思いまぁす」と振り返った。

オフシーズンについては、例年よりも前向きな気持ちで調整を進められているという。「現時点ではそんな気がする。あとはシーズンインまでの、これからのオフ次第。(ビシバシと)頑張りまひょう」と、自身のシーズン初戦となる「ファウンダーズカップ」(2月6~9日)に向けて意欲を見せた。

今季、日本ツアーには2試合出場したが、予選落ち、47位という結果に終わった。主戦場の米ツアーでは「全米女子オープン」で2位、「KPMG全米女子プロ」では7位とメジャーで好成績を挙げたが、トップ10入りはその2回だけだった。

「(ファンのみなさんは)『何やっとんじゃい!』と思われているかもしれませんが、すごく伸びしろを感じる一年でした。毎年伸びしろを感じているので、来年は“伸びしろを感じない”一年にしたいです」と抱負を語った。来季は米ツアー本格参戦4年目を迎える。これまで培ってきた経験を糧に、さらなる進化を目指す。

最後に「これからも色んなメディアで、いいところを映してもらえるように頑張ります。良いお年を!」と締めた渋野。新たな決意を胸に、飛躍のシーズンに向けて準備を進めている。

externallink関連リンク

ホームラン競争で快打を放つシブコ【写真】 シブコがパーティウェアに着替えたら【写真】 ヘビを投げてご満悦のシブコ【写真】 笹生3億7000万円、渋野2億円… 日本勢が全米で稼いだ金額がヤバい 渋野日向子が恒例のソフトボール大会開催「子どもたちのパワーは無限大」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)