J3松本、早川知伸HCの監督就任を発表!「“昇格”という二文字に、覚悟と強い責任を感じております」

 松本山雅FCは19日、ヘッドコーチを務めていた早川知伸氏の監督就任を発表した。

 1977年7月11日生まれの早川氏は現在47歳。指導者キャリアを始めたのは、プロキャリアの大半を過ごした横浜FCで、育成年代のコーチや監督を歴任した後、2021年4月から同シーズン終了までトップチームの監督を務めた。2023年には松本山雅FCのコーチに就任すると、今シーズンはヘッドコーチとして、霜田正浩前監督の“右腕”となっていた。

 今シーズンは、4位で回ったJ2昇格プレーオフの決勝戦で涙を呑んだ松本山雅FC。監督への内部昇格が決まった早川氏は、クラブ公式サイトにて雪辱を期するコメントを残している。

「松本山雅FCに関わる全ての皆様へ このたび監督を務めさせていただくことになりました、早川知伸です。“昇格”という二文字に、覚悟と強い責任を感じております。松本で2年間を過ごし、この街の魅力や価値、そしてポテンシャルを肌で感じました。『松本というこの地に、松本山雅FCあり』という存在意義を示していきたいと考えております。攻守において、常に主体的なフットボールを目指します。松本山雅FCを支えるファン・サポーター、スポンサー企業、ボランティア、全ての皆様の期待に応えるため、全力で戦います! ご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。この街の人達と共に昇格を」

externallink関連リンク

●J2降格の磐田、新監督はジョン・ハッチンソン氏に決定「昇格に向け一丸となり頑張っていきます」●富山、小田切道治監督の続投を発表! 昇格POを制して11年ぶりのJ2復帰を成し遂げる●徳島、ゲルト・エンゲルス氏のヘッドコーチ就任を発表! 横浜F&京都で天皇杯制覇の功績●森下龍矢がレギア・ワルシャワへ完全移籍! 新契約は28年夏まで「“名古屋の森下”と言われるのが大好きでした」●森下龍矢の完全移籍は必然だった? レギア・ワルシャワSDは「大きな価値を持つ」…現地メディアも太鼓判
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)