強風に負けず『67』の中村心が初任給“倍増” 英語表記「Cocoro」の理由は?

<JLPGA新人戦 加賀電子カップ 最終日◇6日◇グレートアイランド倶楽部(千葉県)◇6589ヤード・パー72>

3日目にして初めて強風が吹いたグレートアイランドC。瞬間最大風速11.1m/sを記録する難コンディションの中、多くの選手がスコアメークに苦戦したが、中村心はこの日のベストスコアとなる「67」をマークして15位から8位に浮上した。プロ初戦の最終日で見事に巻き返し、初任給は“倍増”となった。
初日は2アンダー・5位タイで滑り出したが、2日目は「池に3回入れてしまい、全然流れが作れませんでした。パットも一筋違いで入らなかった」と悔しい内容で15位タイに後退。「きのうは“池の日”だったなと思って、きょうは開き直って頑張りました」と気持ちを切り替えて挑んだ。

4番、5番でバーディを奪うと、13番パー5では88ヤードからの3打目をピン奥20センチから戻してカップイン。さらに15番パー5でも2.5メートルを沈めた。

昨年の「日本ジュニア」では最終日に「64」をマークして、ジュニア日本一のタイトルを獲得している。「(最終日に強いとは)自分では思わないけど、開き直りですかね。最終日だから、いい方向にも悪い方向にも行きがちですが、攻める姿勢を大切にしています」。前日の15位タイでは獲得賞金が27万円前後だったが、攻めの姿勢を貫いて56万2500円にまで増えた。

来季前半戦の出場権をかけたファイナルQTは74位に終わり、厳しい状況となった。「4日間ずっと調子が上がらなくて、最後までズルズルいってしまいました。納得のいくゴルフは1回もできなかったです」。来季はステップ・アップ・ツアーを主戦場とし、「まずは絶対に1勝を挙げる。初優勝したいです」と下部からの這い上がりを誓う。

ところで、日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)のプロフィールを見ると、中村心の英語表記は「Cocoro Nakamura」となっている。Kokoroではない理由を尋ねると「KOだとノックアウトを連想させるので、COにしています。ずっと昔からです。パスポートだけ“KO”なんです」。最終日に見せた猛チャージを糧に、ノックアウトされない“不屈の心”でルーキーイヤーに臨む。

externallink関連リンク

新人戦 最終結果 中村心 プロフィール&成績 QT突破で来季はレギュラーへ!清本美波のプロ1年目に密着 荒木優奈が97期生NO.1 将来の目標は“年間女王”と「アメリカ挑戦」 貴重! 都玲華の私服姿【写真】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)