「メッシのよう」「マラドーナのよう」 勝利に導いた久保建英を現地メディアが絶賛

 レアル・ソシエダに所属する日本代表MF久保建英に現地メディアから高評価が与えられている。

 ヨーロッパリーグ(EL)・リーグフェーズ第5節が28日に行われ、レアル・ソシエダはアヤックスと対戦。67分に久保の折り返しからアンデル・バレネチェアが押し込んで先制すると、85分には久保が自らドリブルで駆け上がって行き、左足でシュートしたのが相手に当たりながらネットを揺らし、2-0で勝利を収めた。

 1ゴール1アシストを記録した久保は87分までプレー。試合後、選手採点を発表したスペイン紙『エル・デスマルケ』は久保にチーム最高タイとなる「8」点をつけ、「チームが攻撃面で劣っていたにもかかわらず、ラ・レアルの攻撃で最も努力した人物」と評価した。

 また、欧州サッカー連盟(UEFA)の公式サイト『UEFA.com』でも久保は「最初のゴールはバレネチェアが決めたけど、本当の立役者は久保で、彼は得意技で相手を崩した。この日本人は『メッシのような』ゴールでパフォーマンスを締め括った」と絶賛されている。

 さらに、この試合の選手総評を発表したスペイン紙『ムンド・デポルティーボ』は久保を「銀河系」と評し、「前半は貧弱だった。しかし、後半の彼は革命のリーダーだった。なんとあっという間の45分だ。彼は止まることなく圧倒し、バレネチェアにゴールを与え、4人のディフェンダーの間で(ディエゴ・)マラドーナのようなゴールを決め、試合が決まった86分に拍手を送られながら下がった」と賛辞が送られている。

【ハイライト動画】レアル・ソシエダvsアヤックス

externallink関連リンク

●久保建英が1ゴール1アシスト! ソシエダ加入後のEL初ゴール、アヤックス撃破の原動力に●マンUがアモリム新体制初勝利! 電光石火のガルナチョ弾&ホイルンド2発でEL連勝●ローマ加入後EL初出場のフンメルス、PK献上も土壇場に同点弾! トッテナムは逃げ切り失敗●右SBで先発の毎熊晟矢が先制点を演出! AZとガラタサライの一戦は1-1ドロー●チェルシー、ハイデンハイムとのECL5大リーグ対決を制し無傷の4連勝! エンクンクは4戦5発
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)