FIFAランク発表!日本代表は森保J最高順位&アジア最上位の15位キープ…ドイツ代表がトップ10に復帰

 国際サッカー連盟(FIFA)は28日、最新のFIFAランキングを発表。日本代表は15位で前回の発表から変動はなかった。

 今月もFIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)の2試合を戦った日本代表は、第5節インドネシア代表戦(⚪︎0-4)、第6節中国代表戦(⚪︎1-3)で2連勝。森保一政権下における最高順位となった前回のFIFAランキング15位をキープし、アジア勢トップの座を守った。

 上位陣ではドイツ代表が10位に入り、ポルトガル代表とオランダ代表が1つずつランクアップ。ベルギー代表とコロンビア代表は2ランクダウンとなった。

 なお、サッカー男子日本代表のFIFAランキング最高順位は、1998年2月、3月に記録した9位。算出方法が現行方式になって以降では、2011年4月に記録した13位となっている。
 
◼︎FIFAランキング上位30カ国

1位:アルゼンチン代表
2位:フランス代表
3位:スペイン代表
4位:イングランド代表
5位:ブラジル代表
6位:ポルトガル代表
7位:オランダ代表
8位:ベルギー代表
9位:イタリア代表
10位:ドイツ代表
11位:ウルグアイ代表
12位:コロンビア代表
13位:クロアチア代表
14位:モロッコ代表
15位:日本代表
16位:アメリカ代表
17位:セネガル代表
18位:イラン代表
19位:メキシコ代表
20位:スイス代表
21位:デンマーク代表
22位:オーストリア代表
23位:韓国代表
24位:エクアドル代表
25位:ウクライナ代表
26位:オーストラリア代表
27位:スウェーデン代表
28位:トルコ代表
29位:ウェールズ代表
30位:ハンガリー代表

externallink関連リンク

●FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)順位表●FIFAランキング最新版|男子サッカー・日本代表|随時更新●“世界最弱のチーム”が再び番狂わせ! サンマリノ代表が記録ずくめのUNL2勝目「今夜、この若者たちが歴史を作った」●浦和FWブライアン・リンセン、今季限りでの退団が決定「また埼玉スタジアムに戻ってきたい」●新潟、CBトーマス・デンとの契約満了を発表「共に過ごせたことを心から感謝します」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)