“エル・クラシコ”でヤマルとハフィーニャへ差別行為を行った3人が逮捕…うち1人は未成年

 スペインメディアの『ムンド・デポルティーボ』は23日、10月26日に行われたラ・リーガ第11節のレアル・マドリードとバルセロナの試合で、人種差別的な行為を行った3人が逮捕されたと報じた。

 レアル・マドリードの本拠地『サンティアゴ・ベルナベウ』で行われた“エル・クラシコ”は、アウェイのバルセロナが4-0で勝利。この試合では、バルセロナ所属のスペイン代表FWラミン・ヤマルが3点目を決めた際に、観客席からゴールを決めたヤマルやブラジル代表FWハフィーニャなどに向かって人種差別的な発言やジェスチャーが行われていた。

 その後、ラ・リーガとレアル・マドリードは警察の協力のもと、差別的な行為を行った人物の特定作業を実施。そして今回、容疑者となる3人が特定され、逮捕されたという。

 スペインの国家警察は「逮捕された人たちは、2人のサッカー選手の尊厳と道徳的誠実さを脅かす外国人排斥的で人種差別的なデモを行った」とし、「調査はラ・リーガと試合の主催者であるクラブからの申し立てを受けて、ホームチームのセキュリティ部門の緊密な協力のもとに開始された。徹底的な画像解析などの調査の結果、これらの人物がいた正確なエリアを特定することに成功した」と犯人逮捕に至った経緯を説明した。

 なお、今回逮捕された3人のうち2人は40代の男性で、もう1人は未成年の男性だったと伝えられている。

externallink関連リンク

●コパ・スダメリカーナ決勝のチケットが試合直前で突然無効に…サポーターに混乱生じる●インテル・マイアミの新指揮官はマスチェラーノ? メッシら「元バルサ組」と再会か●メッシがバルセロナへの想いを語る 「明日にでも戻り、生活したい」●名門ボカとリーベルで主力の日本人女子選手を現地メディアが特集 「アルゼンチンのサッカーは…」●ゴミ収集人、レンガ職人、無実の罪で投獄された経験持つ32歳が初の国際大会決勝へ 「物語の最終章として…」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)