フェアウェイキープのためにはティショットで330ヤードが必要! モンスターホールに挑んだドラコン王者の結果は?

3度の世界ドラコン王者に輝いているカイル・バークシャー(米国)が自身のインスタグラムを更新。コロラド州にあるレインダンス・ナショナルのモンスターホール、ツアーティからは713ヤードもある2番ホールを攻略する様子を動画で公開した。
「フェアウェイをキープするために 330ヤードも飛ばさなければならないホールがどれほど難しいかを説明するのは難しいです…。なかなか慣れるものではないですね」と、このホールはドラコン王者さえ驚かせるセッティングのようだ。

「ティショットはドライバーで、約450ヤード離れたフェアウェイバンカーを狙いました。完璧なショットでボールはフェアウェイの右側へ。ピンまでは318ヤードを残しました」。ところが思わぬ不運が待っていた。ボールはディボットに入ってしまい、バークシャーは5アイアンのロフトをやや立てて打ったのだが、狙いよりもやや右方向へ。

「3打目はバンカー越え、かなり難しいチップショットとなりましたが、ピンまで5メートル弱の地点へ。バーディパットの曲がり具合の読みが足りずに1メートル弱を残してしまいましたが、これを沈めてパーセーブすることができました」。

今回もコメント欄ではファンとのやり取りを見ることができた。「あのパットの曲がり具合はちょっと凄かったね」には「そうなんだ、私もあんな風に曲がるとは思ってなかったよ」。「5アイアンでショットをする音はジェット機のようだね」にはロケットの絵文字で返答。「5アイアンで318ヤード!」と驚く人には「ディボットからだったので、それでもダメだったよ」。また「カイルのページは私を触発し、そして落ち込ませる」「ティショットで330ヤードって、99%の人にとって射程外だね(笑)」などの声も寄せられていた。

バークシャーは最後に「あなたはこのホールをどのように攻略しますか?」とファンに問いかけた。ちなみにコースのホームページによると、レギュラーティとされるホワイトティからの距離は556ヤードなのでご安心を。

externallink関連リンク

333ヤードを5番アイアンで1オンどころか、あやうくカップイン!? どこまで規格外なのか……開いた口がふさがらない 試合会場でプロがいきなりビールの一気飲み!? 欧州ツアーで開催された「ビールを一番上手に注ぐのは誰?」コンテストが面白い 丸山茂樹がコブクロのライブで大盛り上がり 2人に挟まれた羨ましすぎる写真を公開 吉田優利、安田祐香、後藤未有の仲よし同級生 女子高生時代の写真が超キュート! 「夏の思い出」 竹田麗央を海に突き落とす小祝さくら 沖縄の海で大はしゃぎ!
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)