ラウンド1の組み合わせ発表 エース・松山英樹は地元選手とのペアで、P・キャントレーらと対戦

<プレジデンツカップ 事前情報◇25日◇ロイヤルモントリオールGC(カナダ)◇7279ヤード・パー70>

世界選抜VS米国選抜の対抗戦「プレジデンツカップ」が、現地時間の26日より始まる。初日のラウンド1は二人一組でチームを組み、2人のうちの良い方のスコアで競うフォアボール形式で行われる。その組み合わせが発表された。
日本勢で唯一出場する松山英樹は、地元のコリー・コナーズ(カナダ)とのペアで、ツアー8勝のパトリック・キャントレーとサム・バーンズと対戦する。世界選抜を26年ぶりの勝利に導くためにも、ラウンド1から弾みをつけたい。

そのほか、トム・キムとイム・ソンジェ(ともに韓国)のペアは、世界ランキング1位のスコッティ・シェフラー、ラッセル・ヘンリーとの組と対決する。

ジェイソン・デイ(オーストラリア)とアン・ビョンハン(韓国)はザンダー・シャウフェレとトニー・フィナウのペア、アダム・スコットとミンウー・リー(ともにオーストラリア)のペアはコリン・モリカワとサヒス・ティーガラのペアと、クリスティアン・ベゾイデンハウト(南アフリカ)とテイラー・ペンリス(カナダ)のペアは来年の「ライダーカップ」の主将であるキーガン・ブラッドリー、ウィンダム・クラークとそれぞれ対戦する。

externallink関連リンク

エース・松山英樹が出陣 プレジデンツカップがいよいよ開幕、過去戦績&フォーマットをおさらい 世界選抜は揃って練習ラウンド 主将マイク・ウィアーが明かした副主将・丸山茂樹の“効能” 最終戦で2億円超ゲット 過去最高…松山英樹の今季獲得賞金がすごい シード獲得のラストチャンス PGAツアー秋の開催日程は? PGAツアーが2026年から変わる? 出場人数、シード権の人数が減少か
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)