「規模が凄くて…」プレジデンツカップの豪華な舞台裏を丸山茂樹がリポート 白バイ先導には「これはテンション上がるね」

丸山茂樹が自身のインスタグラムを更新。26日に開幕する米国選抜と世界選抜による対抗戦「プレジデンツカップ」。その世界選抜の副主将に選ばれた丸山が、今回の会場となるロイヤルモントリオールゴルフクラブ(カナダ)の充実した環境を動画で紹介した。
「今日は中々見れない場所、TEAMキャビン、ロッカー、アプローチ、パッティンググリーン、ドライビングレンジをご紹介」と記すと、それぞれの場所を動画で公開。広い部屋にゆったりとテーブルが配された落ち着いたキャビン、広々としたロッカールームの中央にも豪華な応接セットが用意されている。色彩も黒と黄色で統一されて落ち着いた雰囲気を醸している。そしてロッカールームの隣にはトレーニングマシンやトレーナーがいるスペースも。

この環境を目の当たりにした丸山は、「僕の時代と違って規模が凄くてびっくり!!」と感心するばかり。

さらに「行き帰りの送迎はTEAMバスに乗り 白バイ、パトカーが先導」。その様子を撮影した丸山も、「これはテンション上がるね」と興奮を隠しきれないようだった。

2年に1回開催される「プレジデンツカップ」は、同じく隔年で開催される米国と欧州の選手による対抗戦「ライダーカップ」に対し、ゴルファーの国際化に対応するべく、欧州以外の国籍を持った選手たちも戦えるチーム戦として1994年にスタートした。

これまで14回開催されたが、米国選抜の12勝に対して世界選抜は1勝のみ。その貴重な勝利を挙げたのは1998年にオーストラリアで開催された大会だった。その時に選手として初出場した丸山は通算5勝0敗と対戦相手を圧倒し、チームを勝利に導いたのだった。

その功績も高く評価して、世界選抜の主将、マイク・ウィアー(カナダ)は副主将に丸山を指名したとのこと。日本勢からは選手としてただ1人選ばれた松山英樹にとっても、丸山は心強い存在となるはずだと語っていた。

いよいよ幕を開ける第15回大会。はたして松山を擁する世界選抜が2勝目を挙げることは出来るのか、世界中のゴルフファンが熱い視線をカナダに向けている。

externallink関連リンク

週末のゴルフが変わる!? イメトレに最高 松山英樹のスーパーアプローチ10選が公開「天才かも」の声 トラブル続きでも「67」でラウンド ローリー・マキロイが見せた不屈のリカバリーショット イ・ボミが水着の写真を大公開! キム・ハヌルら韓国トッププロたちと済州島で夏休み じっとカメラを見つめる菅沼菜々 その目力にファンは完全復活を予感! 青木瀬令奈「うるうるが止まらなかったよ」 大喜びで祝福した相手は悲願の初優勝を飾った「妹」だった!?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)