バックフェースが凸の『PROTO』か凹んだ『P790』か、コリン・モリカワが「全英」で選ぶ3Iはどっち!?

<全英オープン 事前情報◇17日◇ロイヤルトゥルーンGC(スコットランド)◇7385ヤード・パー71>
今週は、今季のメジャー最終戦「全英オープン」がロイヤルトゥルーンGC(スコットランド)で行われる。強者たちが調整に勤しむ中、米国テーラーメイドがコリン・モリカワに2種類の3番アイアンを提供する模様をSNS投稿した。
 
「コリン・モリカワと一緒に、今週は風の下を飛ばし、ティショットの転がりを良くすることを目指して、当社のツアートラックは、過去の全英オープンチャンピオンのために新しいプロトタイプとP•790ロングアイアンのオプションを製作しました。👀」(米国テーラーメイドSNS)
 
投稿された動画では、バックフェースが脹らんだ『PROTO』と刻印されたものと、逆に凹んだ既存の『P790』の3番アイアンを組み上げる様子と、テストしたモリカワが2つとも美しいフェードを放つ様子が確認できる。また、投稿された画像を見比べると、近いサイズ感だがやや『PROTO』の方がコンパクトに見える。
 
モリカワは、先週の「ジェネシス・スコットランド・オープン」でアイアンセットをスイッチ。国内ツアーにも供給済みの、もう一つのツアープロトタイプ『P7CB』に入れ替え、トータル14アンダーの4位タイと上位で終えている。
 
また、モリカワは「全英オープン」を制した2021年も、7~9番を『P730』➡『P7MC』に替えて勝利。固い地面のリンクスでソールリアクションを適切にフィットさせて勝った経験は先週のアイアン変更とも重なるが、主にティショット用と見られる3番にも『PROTO』を投入するのか、動向から目が離せない。

externallink関連リンク

バックフェースが凸の『PROTO』か凹んだ『P790』か、コリン・モリカワが「全英」で選ぶ3Iはどっち!? テーラーメイドの新しいアイアン型UT、『P-UDI』『P-DHY』が本日デビュー 朝ゲットして「これ、いいじゃ~ん!」 山路晶がテーラーメイドの新アイアンをテスト→即投入示唆「楽に球が…」 未発表のテーラーメイド『P7CB』を3人の契約プロがテスト、反応が良かったのは誰? マキロイが4Iに入れていた『Pシリーズ PROTO』の製品版!? 未発表『P7CB』を国内男子ツアー会場でキャッチ!
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)