「I-LAND2」“ガルプラ出身”日本人・フコ、脱落にファン衝撃「絶対デビューしよう」「報われてほしい」の声続々

【モデルプレス=2024/07/05】グローバルボーイズグループ・ENHYPEN(エンハイプン)を生んだMnetのプロジェクト『I-LAND』シリーズ『I-LAND2:N/a』(ABEMA/よる9時30分~)のファイナルが7月4日に放送された。フコの脱落に驚きの声が寄せられている。

【写真】「I-LAND2」ビジュアル1位の日本人練習生

◆「I-LAND2」フコ脱落に衝撃走る

今回のファイナルでは、デビューグループ「izna(イズナ)」のメンバー発表を実施。チェ・ジョンウン、バン・ジミン、ユン・ジユン、ココ、ユ・サランがFINAL SAVE VOTE投票によってデビューの座を勝ち取った。その後、プロデューサーが選んだメンバーの候補として、マイ、セビ、フコの3人が呼ばれ、マイが6人目のメンバーとなった。

その後、プロデューサーのTEDDYから、デビューメンバーが元々発表されていた6人から7人になることが告げられ、セビが7人目のデビューメンバーとなった。

惜しくもデビューを逃したフコは、過去にKep1er(ケプラー)を輩出した「Girls Planet 999:少女祭典」(ガルプラ)にも出演しており、サバイバルプログラムは2回目の挑戦。安定感のあるパフォーマンスやリーダーシップで参加者を牽引してきた。また、堪能な韓国語にも注目が集まり、日本時参加者の手助けをする姿も印象的だった。

ファイナル進出者発表では、プロデューサーピックの中で1番に名前を呼ばれデビューを有力視されていたフコ。今回の脱落を受け、ファンからは「フコお疲れ様」「絶対いつかデビューしよう!」「報われてほしい」「悲しい…」「これからも応援しています」といった声が寄せられている。

◆「I-LAND2」

I-LAND2:N/a』は、ENHYPEN(エンハイプン)が誕生したMnetのプロジェクト『I-LAND』の最新シリーズで、「I-LAND(アイランド)」と「GROUND(グラウンド)」に分かれた空間を行き来し、「I(N/a)」を探す参加者たちの競争と成長の物語を描く、グローバルガールズグループ誕生プロジェクト。本番組でデビューする新たなグループは、BLACKPINK(ブラックピンク)、2NE1(トゥエニーワン)など世界的な人気を誇るガールズグループのヒット曲を誕生させたトップクラスプロデューサーであるTEDDYがプロデュースする。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

【写真】「I-LAND2」美女24人集結 参加者プロフィール一覧【写真】「I-LAND2」に「日プ女子」「ガルプラ」「アユネク」出身者ら 注目練習生は?【写真】「I-LAND2」日本人練習生が2度涙【写真】「I-LAND2」参加者が美くびれ披露「I-LAND2」フコ、ガルプラ脱落後はKep1erと同じ事務所で練習生に “自分自身を見失った”過去
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)