今週は海外メジャー第2戦 BS松竹東急で「全米プロゴルフ選手権」の無料放送が決定

BS松竹東急(BS260chチャンネル)が、今週行われる海外メジャー今季第2戦「全米プロゴルフ選手権」を無料放送すると発表した。
今年の全米プロは、ケンタッキー州のバルハラ・ゴルフクラブが舞台。過去に 3 度「全米プロゴルフ選手権」を開催しており、1996年はマーク・ブルックス(米国)、2000年はタイガー・ウッズ(米国)、14年はローリー・マキロイ(北アイルランド)が優勝している。

今大会の出場者に名を連ねるのはウッズ、マキロイ、マスターズ覇者のスコッティ・シェフラー(米国)など有力選手はもちろんのこと、日本勢では松山英樹、中島啓太、久常涼、金谷拓実が参戦する。
 
「力と勢いのある日本勢には注目しています」と話す丸山茂樹が、3日目と最終日の放送では解説を担当する。「松山英樹は、今年2月に約2年ぶりにPGAツアーで勝利するなど、間違いなく状態は良いと思います。スタッツを見てもショットは好調であり、大事な試合では必ず上位にいるのも素晴らしい点です。メジャーではやってくれるのではないでしょうか」と見どころを明かした。

さらに「今季から米ツアーを主戦場としている久常涼、今季欧州ツアーで結果を出した中島啓太、そして国内ツアーの開幕戦を制した金谷拓実ら勢いのある選手にも期待しています」と若手勢にも期待を向けた。
 
BS松竹東急では同大会を皮切りに、5月末開催の「全米女子オープン」、来月の「全米オープン」をそれぞれ4日間連続で生中継する。

externallink関連リンク

全米プロに中島啓太、久常涼、金谷拓実が出場 松山英樹は12回目 全米プロ欠場の全英OP歴代覇者 理由は“個人的な約束”…? 全米オープンも将来的には『LIV枠』を設定? マイク・ワン会長が言及 蚊帳の外? グレッグ・ノーマンは全英オープンに招待されるか 2031年の全米プロは「オーシャンコース・アット・キアワアイランド」で開催
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)