
<中日クラウンズ 最終日◇5日◇名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース (愛知県)◇6557ヤード・パー70>
2010年大会覇者の石川遼が今年の和合戦を終えた。最終日はノーバーディ・1ボギーの「71」とスコアを1つ落とし、トータルイーブンパーでホールアウトした。
この日は17番までオールパーと耐えるゴルフが続いた。最終18番ではボギーを喫したが、本人の評価はそこまで悪くない。
「バーディがこないことよりも、ボギーを1つで抑えられている。ショットもアプローチもパットも、そんなに悪くないということだと思う。ちょっとしたかみ合わせ。いいスコアを出すには、少し足りなかった」
初日から晴れが続き、日に日にフェアウェイもグリーンも硬くなっていった。きょうは午前から風が吹き、「スコアは伸ばしにくい状況ではありましたね」。ティショットのクラブ選択やグリーンに乗せるまでのマネジメントなど、頭を使う一日となった。
この日はスコアを伸ばすことができなかったが、調子自体は悪くない。「多少の波はあれど、自分的にフィーリングは4日間とも悪くなかったです」と次戦への自信をなくすようなゴルフではなかった。
技術面の調子が悪くないからこそ「いい波に乗るとか、悪い流れを自分から招かないとか、ゲーム運びのところ」が課題として残った。石川が目指すのは「自分が持っている技術」で攻めること。「ボギーが出てもいいから、バーディをたくさん取る」というテーマを今後の試合でも貫いていく。(文・高木彩音)