アルテタとシャビ・アロンソ…「同郷で幼なじみ」のふたりがトップレベルの監督として活躍中!

 スペインメディア『スポルト』は17日、アーセナルを率いるミケル・アルテタ監督とレヴァークーゼンを率いるシャビ・アロンソ監督は、同郷の幼なじみとして地元の同じチームでプレーし、プロ選手として活躍後、ヨーロッパでトップレベルの監督として高い評価を得ていると伝えた。

 アルテタ監督とシャビ・アロンソ監督は、ともにスペインのバスク地方サンセバスティアン出身。近所のクラブでこのふたりは子供の頃に出会い、友人になった。アルテタ監督が10代半ばでバルセロナに移籍した一方、シャビ・アロンソ監督はユース年代まで地元で過ごし、その後レアル・ソシエダに所属することになったが、ふたりはずっと友情を維持したという。

 故郷で幼いアルテタ監督とシャビ・アロンソ監督が過ごした日々から時間が流れたが、ふたりはともに監督としての道を歩んでいる。アルテタ監督はアーセナルのプロジェクトの砦として存在し、現在プレミアリーグでは首位と勝ち点差「2」の3位と優勝を狙える位置にいる。一方、シャビ・アロンソ監督はレヴァークーゼンを率い、12連覇を狙う2位バイエルンと勝ち点差「5」をつけブンデスリーガ首位に立っている。

 また、シャビ・アロンソ監督は、今年1月に今季限りでリヴァプールの指揮官を退任することを表明したクロップ監督の後継候補のひとりとされており、もしシャビ・アロンソ監督がリヴァプールの監督に就任した場合、同郷で幼なじみのふたりがプレミアリーグで優勝を争うライバルとして激突することになる。

externallink関連リンク

●クロップ、自身の“後継者候補”であるシャビ・アロンソ氏を「次世代でも傑出した監督」と絶賛●アーセナルのアルテタ監督、エンバペ獲得レースに参加すべきと語る「常にそのような会話に参加する必要がある」●トッテナム指揮官、韓国代表の“内紛騒動”で指を負傷のソン・フンミンに寄り添う「正しくないことに対し、彼は声を上げられる」●犯罪組織の圧力?ライバルチームの策略?それとも…“英雄”ゲレーロへの脅迫文にペルーが揺れる●リヴァプール行きの噂も…ポステコグルー監督はトッテナムで継続希望「まだ長い道のりがある」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)