米下部ツアーの最終予選会で中島啓太は4差20位発進 小平智76位

<PGA TOUR Q-School 初日◇14日◇TPCソーグラス・ダイズバレーC、ソーグラスCC(米フロリダ州)◇6850ヤード・パー70(DV)、7054ヤード・パー70(CC)>
 
米下部のコーン・フェリーツアーのQスクール(最終予選会)は初日の競技が終了。日本勢では今季の国内男子ツアー賞金王に輝いた中島啓太と、米ツアーのシードを逃した小平智が出場している。
TPCソーグラス・ダイズバレーCとソーグラスCCの2コースで行われる最終予選会で、初日にダイズバレーCを回った中島は3バーディ・2ボギーの「69」で回り、トップとは4打差の1アンダー・20位タイで発進した。一方、小平はソーグラスCCをプレーし、3バーディ・5ボギーの「72」で、2オーバー・76位タイと出遅れている。
 
初日に5アンダーを出してトップに立ったのは、ハリソン・エンディコット(オーストラリア)とタノ・ゴヤ(アルゼンチン)。1打差の4アンダーでマックス・マクグリービー、ヘイデン・スプリンガー、ドック・レドマン(いずれも米国)の3人が続く。
 
4日間を終えて上位5名にはPGAツアーの出場権、6位~40位までにはコーン・フェリーツアーの出場権が与えられる。

externallink関連リンク

PGA TOUR Q-School 初日の成績 中島啓太 今季成績&プロフィール 夢見たPGAツアーへ「チャンスを掴みたい」 賞金王・中島啓太がQスクールに挑む 米ツアーの最終予選会に挑む中島啓太に公式サイトが注目 小平智が中島啓太と最終予選会の練習ラウンド「ゴルフ界の大谷翔平になる選手」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)