負傷者続出のブライトン、マーチも長期離脱か…デ・ゼルビ監督は嘆き「多すぎる」

 ブライトンを率いるロベルト・デ・ゼルビ監督が、イングランド人MFソリー・マーチが長期離脱となることを示唆した。21日、イギリスメディア『BBC』やクラブ公式サイトが伝えている。

 プレミアリーグ第9節が21日に行われ、ブライトンはマンチェスター・シティと対戦。7分と19分に失点して2点を先行されると、73分に三笘薫のドリブル突破から最後はアンス・ファティが押し込んで1点を返したものの、追いつくことはできず、1-2で敗れた。

 負傷者が続出している影響もあり、前節に続いて左サイドバックとしてこの試合に先発出場したマーチだったが、89分に右ひざを負傷した模様で、途中交代を余儀なくされ、90+4分に担架でピッチを後にした。なお、元イングランド代表FWダニー・ウェルベックもこの試合に先発出場したものの、16分に負傷交代となっている。

 試合後、デ・ゼルビ監督はマーチの状態や離脱期間などについての明言は避けたものの、「今シーズンは違うスポーツをやっているけど、私たちはあまりにも多くの選手を失ってしまっている」と負傷者が続出している現状を嘆いた。

「これが今日の最悪なニュースだ。私たちはマーチを長い間欠くことになりそうだし、ウェルベックは筋肉の問題だ。重要な選手を2人も失ってしまったから、失望している。重要な試合である(26日の)アヤックス戦は、(ペルビス・)エストゥピニャン、(タリック・)ランプティ、マーチ、ウェルベック、(フリオ・)エンシソ抜きで戦わなければならないから厳しいものだ」

「私たちにはもっと多くの選手が必要だ。ヨーロッパの大会で戦うことに慣れてはない。すべての大会で競い合うための解決策を見つけなければならない」

 選手のやりくりに頭を悩ませているデ・ゼルビ監督だが、「選手たちには大きな自信がある」ことも強調し、「試合に負けることはあるかもしれないが、今日の後半のような個性とエネルギーが見たい」と出場可能な選手たちへの期待も寄せた。

externallink関連リンク

●マンC、ブライトンとの接戦制しリーグ戦3試合ぶりの白星!…フル出場の三笘薫は“追撃弾”を演出●ウォーカーと対峙した三笘薫に地元メディアは高評価「重要な役割を果たした」●途中出場の冨安健洋、現地メディアで最高タイ評価…アルテタ監督も賛辞を送る●再び人種差別被害に…ヴィニシウスが声明「教育してくれる人がいないのは悲しいこと」●田中碧が2ゴールの大活躍! デュッセルドルフは3点差を逆転しての劇的勝利
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)