豪州戦で決勝点のワトキンスに現地メディアが注目…ケインに次ぐ“2番手争い”が激化

 イングランド代表FWオリー・ワトキンス(アストン・ヴィラ)の今後に、注目が集まっているようだ。13日付けでイギリスメディア『BBC』が報じている。

 同日にオーストラリア代表との国際親善試合を迎えたイングランド代表は、59分にワトキンスが挙げた先制点が決勝点となり1-0で勝利を収めた。563試合ぶりの代表戦に出場しゴールを決めたワトキンスは、試合後のインタビューに応じた際に「この時を待ちわびていた」と語ると、「代表に招集されるまで長い間待っていた。楽しみにしていたし、この機会を逃すつもりはなかったよ」と喜びを示した。

 この活躍に、同メディアは今後のイングランド代表におけるFWのメンバー争いに注目。ハリー・ケイン(バイエルン)を絶対的な存在として、そのエースに次ぐ“2番手争い”にワトキンスが名乗りを上げたと報じた。これまで同代表では、マーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・ユナイテッド)、カラム・ウィルソン(ニューカッスル)、エディ・エンケティア(アーセナル)らがプレーしており、メンバー争いがさらに熾烈を極めることを予想している。

 また、元イングランド代表MFダニー・マーフィー氏はワトキンスについて「ケインにプレッシャーをかけるための全てを持っている。パワフルで強力で速く、それはディフェンダーたちが怖がるものだ」と高評価。「彼は今までで一番良くプレーしていると言えるだろう。力強く自信に満ちている。ボールを持つのも上手くなり、走り込むのも得意だ。そして、彼は絶え間なくプレーしているね」と今後の活躍に期待を示した。

 現在27歳のワトキンスは、ウナイ・エメリ監督が率いるアストン・ヴィラで、今シーズンここまでプレミアリーグ8試合出場4得点を記録。開幕当初から好調を維持しており、イングランド代表に選出されていた。

externallink関連リンク

●福岡、名古屋に2戦連続完封勝ちでルヴァン杯決勝へ進出!…クラブ史上初タイトルへ王手●浦和、ショルツのPK2発で横浜FMを撃破!…逆転で福岡の待つルヴァンカップ決勝へ進出●チュニジアに完勝の韓国、指揮官はイ・ガンインの“芸能人級扱い”を懸念「この雰囲気が役立つかどうか…」●ペップが説得のため本人と3時間に渡り通話? 今夏にマンCがベリンガム獲得に動いていた模様●日本代表、カナダ戦から一夜明けデンカSで調整…負傷交代の中村敬斗はホテルで治療、チームからは離脱せず
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)