バトルはまだまだ続く!? タイガー・ウッズの元カノが裁判所に“再考”を申請!

タイガー・ウッズ(米国)と“元カノ”エリカ・ハーマンさんの法廷劇は、さらなる展開を見せている。
ハーマンさんは「セクシャルハラスメントがあった」として、米フロリダ州マーティン郡の第19裁判所にウッズとその信託会社を提訴。二人が交わしていた“秘密保持契約”(NDA)も「強要があった」として無効を主張している。詳細を公の裁判で明らかにすることに加えて、「精神的苦痛を受けた」として3000万ドル(約40億円)の賠償を求めているのだが…。

5月17日、同裁判のエリザベス・メトガー裁判官は「裁判ではなく、私的に解決をするように」と仲裁を進言。タイガーにとっては有利な裁定を言い渡した。だが、エリカさん側はその裁定を不服として、5月31日、裁判官に“再考”を申し立てたことが明らかになった。

エリカさんの代理人、ベンジャミン・ホダス氏は「米国地方裁判所は双方の合意がないものに“仲裁”を裁定することはできない」と主張。「仲裁は強制されるべきものではない。少なくともヒアリングは実施されるべき」と申立書を申請した。

また、二人が交わしていた秘密保持契約が無効であると主張するエリカさんに対し、タイガー側は「彼女は署名を拒否したことは一度もない。契約書は有効である」とした。

メトガー裁判官はエリカさんが「セクシャルハラスメントがあった」と主張していることに対し、「ハーマンさんはこれまで機会があったにもかかわらず、セクシャルハラスメントの具体的な詳細を明らかにしていない」ことを指摘している。

タイガーの代理人、ムライ氏も「セクシャルハラスメントはまったくない」と否定している。(文・武川玲子=米国在住)

externallink関連リンク

タイガーっていくつ? プロフィールと戦績 タイガー・ウッズが元カノと訴訟 米メディアも行方に注目 タイガー・ウッズはまた手術 復帰は? タイガー・ウッズ使用のパター2本がオークションで20万ドル超え! 2700万円以上で落札 松山英樹が急浮上! 米男子の2日目結果
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)