マイナビネクストヒロインツアー第2戦があす開幕! 10代ラストシーズンを迎えた藤川玲奈「常に自分を追い込んでいます」

<マイナビネクストヒロインゴルフツアー◇第2戦 PGMシリーズ withGolf CUP ◇10日◇事前◇セゴビアGC イン チヨダ(6418ヤード・パー72)>
 
将来ツアーで活躍することを目指す若手女子ゴルファーが経験を積むための場を提供するトーナメントとして、2019年に始まったマイナビ ネクストヒロインゴルフツアー。同ツアーは将来ツアーで活躍することを目指すJLPGAプロテスト合格前の若手女子ゴルファーが経験を積むための場として、19年に始まり、23年は全15試合が予定されている。
同ツアーは25歳までのプロテスト合格を目指す選手たちが出場することができる試合である。多くの選手が参戦する中、福岡県から埼玉県に拠点を変えて挑んでいる選手がいる。
 
03年生まれで、今年が10代ラストシーズンの藤川玲奈だ。「関東のほうが試合が多いので」という理由から環境を変えたという。飛距離を伸ばすため、オフ期間は体重を5キロ増量。トレーニングを週2~3回取り入れて、スイングも大きく改造した。
 
「マイナビネクストヒロイン開幕戦のとき、みんなに置いていかれると思ってたんですけど、そんなこともなくて。飛ぶようになったなって、実感できたのでよかったです」と、トレーニングの成果を確認。
 
ゴルフ場でキャディをやりながら練習に励んでいる藤川は、拠点を変えたことによって大きな環境の変化があったという。
 
「福岡にいたときはいつもひとりで練習をしていたのですが、今は一緒に練習している人たちに見てもらいながら行えているので、前よりも成長をスピードが上がっているように感じます。こっち(埼玉県)に来て本当によかったです」
 
今年の目標はもちろん“プロテスト合格”。「まずは1次ですが、2次でいつも落ちてしまうんです。まだ19歳といわれますが、あっという間に時間は過ぎてしまうので、今年で終わり! って常に自分を追い込んでいます。合格するためにも、毎回アンダーで回れるように今年は意識して練習やラウンドをしています」
 
マイナビネクストヒロインツアー第2戦「PGMシリーズ withGolf CUP」はセゴビアゴルフクラブ イン チヨダ(茨城県)で、あす11日から2日間の日程で開催される。
 
藤川は「試合だー! まず、出場できることが嬉しいです!」とひと言。続けて「セゴビアは結構狭いコースなので、戦略を練ってマネージメントをしっかりして、スコアをつくっていけるようにしたいです。最近、パター練習を多くやっているのでパターに全力集中してバーディを獲れるシーンでしっかり決めたいと思っています」と、意気込んだ。
 
10代ラストシーズンに「マイナビネクストヒロインツアーで1回は優勝したいです。ですが、まだ2戦目なので今回の目標はまずトップ10入りをしたいと思っています」と、藤川。20歳なる前に大輪の花を咲かすことはできるのか、今季の藤川に注目だ。(取材/文・高木彩音)

externallink関連リンク

マイナビネクストヒロイン第2戦「PGMシリーズ withGolf CUP」初日組み合わせ 気になるネクストヒロイン 尾崎小梅に20の質問 「昭和レトロな喫茶店にはまっています」 高校時代に渋野日向子と同じ寮で暮らした後輩・宮崎樹里が、ネクストヒロインゴルフツアーに初出場「とてもいい経験」 米ツアー経験者の山口すず夏がネクストヒロインゴルフツアーに初参戦「ドライバーが思うように振れず、歯車がかみ合わなかった」 ネクストヒロイン・政田夢乃の春ウェアに「夢乃ちゃんが着ると何でもカワイイ」の声
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)