いつもの帰宅時間を過ぎても娘が帰ってくる気配がない…不安なまま学年だよりを確認すると…【小1の娘が帰ってこない Vol.2】

■前回のあらすじ
娘が入学してすぐのこと。コロナ流行で週2回登校となっていたが、GW明けから通常授業が再開。朝は同じマンションに住む小6の子が迎えに来てくれて登校する娘が、帰って来ないなんて想像もしていなかったのでした。

■下校時刻なのに帰ってこない!?


下校時間はいつも同じ。そろそろかな~と思っていると長女が帰宅します。月に何回か時間が変わる日があるので、下校時間をカレンダーに記入していました。

しかし、通常授業が始まり3週間くらい経ったころ。次女とおやつを食べて待っていたのですが、いつもの帰宅時間が過ぎても長女が帰ってこなくて…。

■ベランダから通学路を見ると…


いつも帰ってくる時間になっても長女が帰ってくる気配がない。

ベランダから通学路が見えるので確認してみると歩いている子の姿は見えない。

もしかしたら今日の下校時間、遅かったかなぁ?

不安な気持ちのまま学年だよりを見たのですが…。

externallink関連リンク

▶︎次回 Vol.3 一気に血の気が引いていく…本当はもっと早く帰宅しているはずだった!?◀︎前回 Vol.1 小1の娘が学校から帰ってこない…! 娘にいったい何が起きたの?【全話読む】 小1の娘が帰ってこない自立の始まり!? 自分の部屋が欲しいと言う長女の成長に寂しくなって…【ムスメちゃんとオコメちゃん】パニックになったことも! 切迫早産の点滴を開始して困った「トイレトラブル」【あり子のワーママ奮闘記】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)