「それって本心なの?」 夫が見ないふりをしてきた理由/気分屋すぎる義母(3)【義父母がシンドイんです! Vol.556】

■前回のあらすじ
「孫を預かるから、たまには夫婦で出掛けてらっしゃい」という義母からの提案を受け、その日をとても楽しみにしていた香織。しかし当日、義母の気まぐれでドタキャンされてしまう。しかし夫は「気分屋の母さんだから仕方ない」と言い…。


「母さんの気分屋は、気にしないのが一番平和」「子どもの頃からそうだったから」と、義母がドタキャンをしても平気そうにふるまう夫。

だけど、楽しみにしていた予定を母親の気まぐれで急に変更されたり、キャンセルされたりしたら、子どもはショックを受けるのでは?

私は、夫は無意識のうちに「気にしないふり」をしているだけなんじゃないかな…と感じました。

※この漫画は実話を元に編集しています

externallink関連リンク

▶︎次回 Vol.557 「約束のからあげは…?」幼少時代から実母に小さな裏切りをされていた夫の本音/気分屋すぎる義母(4)◀︎前回 Vol.555 気分屋だから仕方ない? 他人への迷惑を考えない義母にイラッ!/気分屋すぎる義母(2)【全話読む】 義父母がシンドイんです!「車の免許は必須だから!」 グイグイくる義弟の嫁に戸惑いしかない【義弟の嫁が嫌いすぎて病んだ話】義母の提案で産後は義実家で過ごすことに でもこれがトラブルの始まりに…【赤ちゃん産んだら実家と絶縁する羽目に…】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)