「今のなに!?」銚子電鉄で「激レア言語」による車内アナウンスが誕生 海外国家がネ... 銚子電鉄は2025年9月16日、ナウル語での笠上黒生(かさがみくろはえ)駅の到着アナウンス音声を公式Xで公開しました。消滅危機言語でもあるナウル語を採用 銚子電鉄は2025年9月16日、ナウル語に … 09/21 17:12 乗りものニュース
「これは便利!」な仙台市街の新道路、完成時期が明らかに! 「新しい橋」開通で面倒... 仙台市は2025年9月17日、市内の広瀬川で架け替え工事が進められている宮沢橋について、2026年9月の開通を目指す方針を明らかにしました。広瀬川の新しい橋! 仙台市は2025年9月17日、市内の … 09/21 16:4209/22 12:00 乗りものニュース
空自の「異色部隊」のF-15が大変身! 翼がオレンジ色に!? 機体に描かれた「巨... 航空自衛隊のF-15戦闘機に、飛行開発実験団の創設70周年記念塗装を施した機体が登場しました。「飛行開発実験団」70周年記念塗装機が登場 航空自衛隊岐阜基地は2025年9月19日、飛行開発実験団の … 09/21 16:1209/21 21:45 乗りものニュース
朝ラッシュ時のグリーンラインに「6両編成」集中投入へ 横浜市営地下鉄が11月ダイ... 横浜市営地下鉄は11月1日よりダイヤ改正を実施します。ホーム上の時刻表は廃止→二次元コードに 横浜市営地下鉄は、2025年11月1日(土)よりダイヤ改正を実施します。 今回のダイヤ改正では、湘南 … 09/21 15:1209/21 20:00 乗りものニュース
「那覇空港内、初のホテル」10月誕生へ! コンセプトは”飛行機の客室”…設備も先... 那覇空港に、飛行機のファーストクラスをイメージしたコンパクトホテル「ファーストキャビン」が2025年10月1日にオープンします。公式サイトによると「那覇空港内、初のホテル」とのことです。72キャビン … 09/21 14:12 乗りものニュース
延長40km超の大規模バイパス!「埼玉‐群馬」を大幅ショートカットできる重要路線... 高崎河川国道事務所は、国道17号「上武道路」の4車線化工事に関する進捗状況を公表しました。全区間4車線化まであと少し! 大規模バイパス「上武道路」 国土交通省 高崎河川国道事務所は2025年9月1 … 09/21 12:1209/21 19:25 乗りものニュース
空対空ミサイルってどれだけ飛ぶの?「米国製アムラーム」が最長射程を塗り替えた! ... アメリカ空軍は2025年9月16日、フロリダ州エグリン空軍基地の空域において、空対空ミサイルAIM-120「アムラーム」の実射テストを行い、その過程において同ミサイルによる最長の飛行を成功させたと発表 … 09/21 11:4209/22 14:50 乗りものニュース
「これ、高速PAの食堂レベルじゃないぞ…!」 いつもの「首都高PAのラーメン」が... ある首都高PAのラーメンがリニューアル、これまでと全く別モノになっていました。そのクオリティは、高速道路PAの域を超えていました。代々木PAで出会った思わぬ“伏兵” 中央道から東京都心方面へ行くと … 09/21 11:1209/22 3:30 乗りものニュース
エアバスの“怪鳥飛行機”ラストフライト!? 胴体が異常に膨らんだ型破りルックス機... ヨーロッパの航空機メーカー、エアバスが保有する、胴体上部が大きく膨らんだ異形の貨物機「ベルーガST」の4号機(機番:F~GSYD)が運用を終了したと、複数の国際航空専門メディアが報じています。後継機 … 09/21 10:42 乗りものニュース
「歩行者優先の意識が低いです」大使館も注意喚起する国、その危険な実態とは? 日本... 日本と同じ左側通行のタイですが、じつは歩行者優先の意識が希薄で、信号を無視するクルマや歩道を走るバイクが日常的に存在。日本国大使館も注意喚起している危険な交通事情があります。日本とは大きく異なる歩行 … 09/21 9:4209/21 16:00 乗りものニュース
20年ぶりの劇的チェンジ! 観光バス「セレガ」大幅刷新へ 顔面整形だけじゃない燃... 日野自動車は2026年春ごろ、大型観光バスの「セレガ」のボディデザインを全面刷新します。2005年の現行モデル発売以来、20年ぶりの大幅チェンジとなる見込みです。現行モデルのイメージを残しつつデザイ … 09/21 8:4209/21 21:45 乗りものニュース
ロシア自爆ドローンにそっくり!?「北朝鮮オリジナル無人機たち」金総書記が“生産能... 北朝鮮の国営メディア「朝鮮中央通信」がこのたび、金 正恩労働党総書記が国内で開発・生産している無人航空機の性能試験を視察し、研究所や企業を指導したと報じました。AI技術の急速な発展にも言及 北朝鮮 … 09/21 8:12 乗りものニュース
寝台料金不要!「サンライズ」を“フツーの特急”として使うテクとは? 指定席料金で... 寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」には、フルフラットながら普通車指定席扱いの「ノビノビ座席」が連結されています。料金は一般の特急と同じです。区間利用者はいるのでしょうか。「サンライズ出雲」を昼行特急と … 09/21 7:4209/22 3:30 乗りものニュース
新トンネルで新幹線駅も“国道の米原JCT”もスルー! 「米原バイパス」23日に1... 2025年9月23日に国道8号「米原バイパス」が全線開通します。長浜~彦根に新ルート 国道8号の米原バイパスが、2025年9月23日(火・祝)に全線開通します。 米原バイパスは、滋賀県の長浜市か … 09/21 7:1209/22 6:21 乗りものニュース
空自「最新ステルス機」に鼻の穴!? じつは第5世代戦闘機ならでは! 超ハイテク装... 航空自衛隊の最新戦闘機であるF-35「ライトニングII」をよく見ると、機首上側に「鼻」みたいなふくらみがあることに気づきます。これ、じつは戦闘機パイロットから死角がなくなる最新センサーのひとつでした。 … 09/21 6:4209/21 14:50 乗りものニュース
自衛隊がロシア海軍の「戦車揚陸艦」を確認! 北海道の“目と鼻の先”に現れる 駆逐... 海上自衛隊が、北海道の宗谷岬沖を航行するロシア海軍の艦艇4隻を確認しました。海自の哨戒機が上空から捉える 防衛省・統合幕僚監部は2025年9月17日、北海道の宗谷岬沖で、ロシア海軍の戦車揚陸艦など … 09/21 6:1209/21 21:10 乗りものニュース
「エヴァ?」「レイバーだ」「ダグラムにいたかも!?」復興工事で働く“奇抜すぎる建... 能登半島地震で被災した道路の復旧作業で、スイス製の特殊建設機械「スパイダー」が活躍しています。能登の早期復旧へ! けわしい斜面も難なく越える「スパイダー」 2024年1月の能登半島地震、そして同年 … 09/20 19:1209/22 10:56 乗りものニュース
やる気スイッチ入ります!「最新ステルス戦闘機」についた小さな“コブ” 実は空自の... 航空自衛隊も運用するステルス戦闘機のF-35「ライトニングII」には、レーダー波をわざと反射させる部品を取り付けることがあります。このパーツの有無で、同機の「本気度」がわかるようです。付いているか否 … 09/20 18:1209/21 9:06 乗りものニュース
「1周しない山手線」「横浜駅まで行かない横浜線」まだある首都圏「残念な行先」路線... 乗りものニュースでは読者アンケートを実施。首都圏の路線を中心に「残念な行先」に関する意見が多く挙がりました。それぞれ何が「残念だ」と感じさせるのでしょうか。え、横浜線なのに横浜に行かないの!?「乗 … 09/20 17:1209/21 9:40 乗りものニュース
警察庁「この車がよく盗まれます!」激増の盗難手口「CANインベーダー」に被害に遭... 便利なスマートキーが突然作動しなくなるトラブル。大抵の場合は電池切れですが、稀にほかの原因でかなり困るケースもあります。車両のネットワークに侵入する新たな手口 警察庁は2025年9月19日、「CA … 09/20 16:4209/20 22:50 乗りものニュース