カープファン歓喜!? ビッグな巡視船「ひろしま」岡山の造船所で進水 船名の由来は... 岡山県にある造船所で海上保安庁向けの新型巡視船が進水しました。「ひろしま」と名付けられた新造船のサイズや性能はどれほどなのでしょうか。ヘリコプターが発着可能な大型の巡視船 岡山県玉野市にある三菱重 … 09/12 8:1209/12 14:00 乗りものニュース
「通路1本なのにメチャ長く飛べる旅客機」26年に新路線→なんと大西洋横断! 型破... エア・カナダが2026年6月より、モントリオール(カナダ)~パルマ・デ・マヨルカ(スペイン領)線を、新型機「エアバスA321XLR」によって開設すると発表しました。カナダからフランス、スコットラン … 09/12 7:4209/12 16:21 乗りものニュース
もう廃止!? 都内縦断の「激レア・超ロング路線バス」3年で消滅 改変めまぐるしく... 京王バスの路線バス「050系統」が2025年9月に廃止されます。日曜・祝日に片道1本だけ、しかも山手線の内側に乗り入れるといっためずらしい路線です。都内の車窓観光も楽しめる「激レア」路線に、実際に乗り … 09/12 7:1209/12 15:11 乗りものニュース
歴史的な2ショット! 日英が誇る「巨大軍艦」日本近海で再タッグ! 6か国10隻の... 英国防省がこのたび、空母「プリンス・オブ・ウェールズ」と海上自衛隊の護衛艦「かが」が日本近海で共同訓練したと発表しました。帰路につく前に日本近海で再び共同訓練を実施 イギリス国防省は2025年9月 … 09/12 6:1209/12 18:05 乗りものニュース
これも無くなっちゃうの? 高速道路の「非常電話」運用停止が相次ぐ 「もしもしヤバ... NEXCO東日本北海道支社は2025年9月10日、管内の高速道路に設置している非常電話の運用を一部停止すると発表しました。これって要らないの…?「非常電話」停止 NEXCO東日本北海道支社は202 … 09/11 21:12 乗りものニュース
「もはや芸術作品」 阪急・大阪梅田駅”名物”の絶好調状態がSNSで話題に 公式「... 阪急電鉄の公式SNSアカウントが、「これまで散々ネタにしてまいりましたが」と前置きのうえ「大阪梅田駅」の様子を写真を交えて投稿しています。これが反響を呼んでいる模様です「なんかものすごくまぶしい写真 … 09/11 19:1209/12 8:16 乗りものニュース
災害級の大雨で「東京港トンネル」が一部通行止めに! 国道事務所は警戒を呼びかけ ... 2025年9月11日の大雨によって、国道357号の「東京港トンネル」で冠水が発生しました。同日午後6時現在も、下り線で通行止めが続いている模様です。千葉方面行きは復旧も、神奈川方面行きでは通行止め続 … 09/11 18:4209/12 17:30 乗りものニュース
在日米軍の最新ステルス機が前世紀の戦闘機と交代なぜ? 米海兵隊が「旧型ホーネット... 2025年9月8日、山口県の在日米軍岩国基地にアメリカ海兵隊第232戦闘飛行隊のF/A-18C/D戦闘攻撃機が飛来しました。この飛行隊は、米本土の戦闘機部隊がローテーション展開するUDPに基づき派遣さ … 09/11 18:1209/12 7:05 乗りものニュース
学生ら“安全保障”に激論! 脇を固める世界の防衛企業 「全国学生安全保障カンファ... 東京都内で「全国学生安全保障カンファレンスin東京」が開催。約90名の高校生や大学生、高専生を含めた約120名が参加し、有志学生や海上自衛隊幹部学校の教官による登壇発表などが行われました。学生主催イ … 09/11 17:42 乗りものニュース
「ロマンスカー」なぜ小田急の“専売特許”に? 昔はたくさんあった他社のロマンスカ... 「ロマンスカー」といえば小田急の特急列車ですが、かつては他線でも「ロマンスカー」がありました。そもそも「ロマンスカー」の「ロマンス」は何を指すのでしょうか。映画館の「ロマンスシート」から名付けられた … 09/11 17:1209/12 0:55 乗りものニュース
成田空港の将来像、必ずしも「ターミナル1つ」とは限らず…? 「第2の開港」の先に... 成田空港では現在3か所ある旅客ターミナルビルを1つにまとめる「ワンターミナル」化の取り組みを進めています。筆者は、ワンターミナル化後も再び旅客ターミナルビルが複数に増える可能性は拭いきれないと分析して … 09/11 16:12 乗りものニュース
新幹線屈指の「乗り得な神席」が誕生! “短くなったN700系”いよいよデビュー... 16両編成から8両編成に短縮する改造工事を実施したN700系がいよいよデビューします。グリーン車の座席を活用した普通車指定席を連結 JR西日本は2025年9月11日、東海道・山陽新幹線用のN700 … 09/11 15:4209/11 16:50 乗りものニュース
ホンダの新世代EV「N-ONE e:」ついに発売! ガソリン軽自動車に見劣りしな... ホンダが軽バッテリーEVの新型「N-ONE e:」を2025年9月12日に発売します。航続距離は295km!「N-ONE e:」ついに発売 ホンダはこのたび、軽規格バッテリー電気自動車(BEV)の … 09/11 13:0709/11 16:18 乗りものニュース
高速道路「半額」で利用できる!! 「新・通勤割引」10月以降も継続 24時間利用... NEXCO3社(東日本・中日本・西日本)は2025年9月10日、高速道路の「平日朝夕割引」に代わる新たな割引施策「通勤パス」の社会実験を全国6道県で実施すると発表しました。2024年度からの実験が継続 … 09/11 12:12 乗りものニュース
未来の自衛隊装備「レールガン」メチャ離れた船への射撃に成功!「撃つ瞬間」も画像で... 防衛装備庁は2025年9月10日、開発中の新装備「レールガン」の新たな洋上射撃の画像を公式Xなどで公開しました。研究成果は「防衛装備庁技術シンポジウム2025」で報告予定 防衛装備庁は2025年9 … 09/11 11:4209/12 11:11 乗りものニュース
フェリー「さんふらわあ」を精巧にモデル化!船内限定グッズとして発売へ さんふらわあは、9月9日出港便よりオリジナルグッズ「さんふらわあスケールモデルキット“さんふらわあ くれない・むらさき”」の販売を開始します。関西~九州航路の「さんふらわあ」船内ショップにて販売 … 09/11 11:12 乗りものニュース
バブル期から35年、ほぼ“あの頃のバス”さよなら! 最後のツアー開催へ 岡電バス 岡電バス最古参の「890」号車の引退を記念し、「ありがとう!岡電バス890号」ツアーが開催されます。岡電最古参バス、ついに引退 岡山電気軌道の路線バス(岡電バス)として活躍してきた同社最古参のバス … 09/11 10:42 乗りものニュース
実は航空法上「新石垣空港」だった「石垣空港」、ついに”新”の文字が消える! 開港... ロケットスタート懐かしい!2013年にオープン 国土交通省は2025年9月5日、空港法や検疫法上で「新石垣空港」となっていた「南ぬ島石垣空港」について、法令上で「石垣空港」に変更すると発表しました … 09/11 9:4209/11 14:00 乗りものニュース
「目ん玉取れた」 いすゞの「新・連節バス」驚愕の様子にSNS騒然 「凄い迫力」「... いすゞ自動車首都圏の公式SNSアカウントが、TOKYO BRTへ納入した連節バスを紹介しています。この車両の写真がSNSなどで話題を呼んでいます。まるで長ーい鉄道車両のように いすゞ自動車首都圏の … 09/11 8:4209/11 19:11 乗りものニュース
“中継ぎ”のはずが長寿命!攻撃ヘリ元祖「コブラ」60年間活躍中 ドローンが出現し... 怪獣映画などでも度々登場したことのあるAH-1「コブラ」。同機は実は世界初の攻撃ヘリコプターですが、当初は間に合わせ的に生まれた兵器でした。ヘビ年にちなみ、同機がなぜ長く使われるようになったのかさかの … 09/11 8:1209/11 11:11 乗りものニュース