海外で「日本の運転免許証」そのまま使える!? レンタカーもすぐOK 気軽に“現地... 海外でクルマを運転するには、通常は国際免許証などが必要ですが、台湾は少し手続きをするだけで日本の運転免許証がそのまま使えます。これで移動の自由度はかなりアップ。その手続きなどのポイン … 08/25 14:12 乗りものニュース
わずか500mの距離で並行!? “2本のトンネル”で大変貌する東京の住宅街とは ... 東京の住宅街で未開通道路のトンネル工事がまもなく始まります。そこからわずか500mの距離に、もう1本のトンネルも並行して建設中。2本の未開通道路を阻む特徴的な地形が克服されようとして … 08/25 12:12 乗りものニュース
ロシア「異形の戦車」から機関砲が消えた? ガン・ミサイル両方載せから“一本化” ... ソ連はミサイルと機関砲を両方採用した異形ともいえる対空システムを開発し、ロシアも「パンツィリS1」として改良型を登場させてきました。しかしドローンが脅威となる現代、パンツィリから対空 … 08/25 11:42 乗りものニュース
「おい、本物の飛行機買えちゃうぞ!」ティファニーのプロペラ機置時計 そのゴージャ... すげえ! なんだこの時計!?ティファニーに技術が込められた飛行機型時計 宝飾品ブランドであるティファニーは2024年8月22日、飛行機型の置時計「ティファニー エアウェイズ クロック … 08/25 11:12 乗りものニュース
新宿発の夜行特急は秋も設定! その名も往年の「アルプス」 JR東日本の臨時列車 夏の設定に続き。白馬駅には早朝着 JR東日本は2024年8月22日(木)、秋の臨時列車について発表しました。対象期間は10月1日(火)から11月30日(土)までで、このうち在来線に限 … 08/25 10:42 乗りものニュース
圧巻だけど絶滅寸前!「バスがズラ~リと並ぶターミナル」 使いやすさ抜群 しかし“... 昭和の時代によく見られた「頭端式バスターミナル」は、全国でも残りわずかとなっています。愛知県岡崎市にある名鉄の東岡崎駅北口のバスターミナルもその一つですが、近い将来に姿を消しそうです … 08/25 9:4208/26 17:59 乗りものニュース
JR東日本の「衰退した本線」で新たな新駅計画が始動! 周辺エリアのまちづくりも検... 「豊岡新駅」とは別の構想。信越本線・安中~磯部間で新駅構想が始動 群馬県安中市は、信越本線の安中~磯部間に設置する新駅の検討を本格化させます。市は2024年8月、新駅の周辺まちづくり … 08/25 8:4208/25 9:54 乗りものニュース
いよいよ橋架ける!国道20号「八王子南バイパス」怒涛の夜間通行止め大工事へ 谷を... ロピアの先が激変!?八王子南バイパスの高架部を一気に作る! 国土交通省 相武国道事務所は2024年8月22日、国道20号「八王子南バイパス」の橋梁架設工事を行うため、周辺道路で9月上 … 08/25 8:12 乗りものニュース
驚異の外形「世界一長~い飛行機」実現? 「でもあんまりモノ積めません」…なのにな... アメリカで「世界最長の飛行機」の開発構想が進行中です。しかしこの機体は、その長さ以外にもユニークな仕様を持ちます。なぜこのような設計になったのでしょうか。全長108m! 米国のスター … 08/25 7:42 乗りものニュース
新快速「有料座席」の運行区間が“中途半端”なワケ 「青春18きっぷ」では使いにく... 京阪神を結ぶJR西日本の「新快速」には、「Aシート」が導入されています。ただ、京都側は野洲駅までの運転となっており、米原駅までは乗り入れません。なぜなのでしょうか。米原駅まで行かない … 08/25 7:1208/25 8:20 乗りものニュース
空自「次期戦闘機」最終設計はいつ完成? 共同開発国の英企業の見解は エンジン開発... 日・英・伊の3国共同開発の次期戦闘機開発プロジェクト「GCAP」において、原寸大模型が披露されました。ただこれは最終設計ではないとのこと。完成形はいつ公開されるのでしょうか。2035 … 08/25 6:12 乗りものニュース
パリの博物館で日本の激レアゲーム機を展示なぜ!?「ひょっとして間違えた?」でもフ... フランスの首都パリにある欧州随一の博物館に、なぜか日本製の家庭用ゲーム機が展示されています。ただ、それは「ファミコン」のようなメジャー機ではなくNEC製のマイナー機。しかも、もしかし … 08/24 18:12 乗りものニュース
クルスク越境攻撃の後「南方でのロシア軍の攻撃が停滞?」報道官の見解は意外なものだ... クルスクは関係ない!?複数方面で展開するロシア側の兵力が不足? ウクライナ国防省の公式メディア「アーミーインフォーム」は2024年8月20日、ロシアのクルスク州への越境攻撃の後、ロシ … 08/24 17:12 乗りものニュース
前方の車が「赤ちゃんが乗ってます」ステッカーを貼っていました。見たらこちらが何か... 道行くクルマのリアガラスに、「赤ちゃんが乗ってます」といったステッカーが貼られていることがあります。SNSではその目的について議論になることも。どのような目的で誕生し、見かけたらどう … 08/24 16:42 乗りものニュース
首都高、燃やされすぎ!? 「車両火災」深刻レベルで増加 規制長びく道路壊れる迷惑... 首都高で車両火災が増加。真夏に起こりやすいトラブルのひとつですが、これからの季節も要注意かもしれません。ひとたび起これば多大な影響を及ぼします。首都高で車両火災が増加 首都高速道路は … 08/24 16:1208/26 8:45 乗りものニュース
関東-北陸ズバっと短絡!「ほくほく線の国道版」はどれだけ使えるのか 「スゴいバイ... 関東-北陸の鉄道移動でかつて主流だった「ほくほく線」ルートの国道版を実走。一般道ながら、長岡経由よりも長野経由よりも短いルートは、旅気分も盛り上げてくれるものでした。現在はさらに高規 … 08/24 15:42 乗りものニュース
同じ「はやぶさ」何が違うの!? 最少の新幹線「H5系」 これからも“激レア”であ... JR北海道が保有する新幹線車両H5系。独立した形式としては日本で最も少なく、2024年時点では30両しか存在しません。見た目は東北新幹線のE5系によく似ていますが、違いはどこにあるの … 08/24 15:1208/24 15:55 乗りものニュース
横浜ベイブリッジを下から見たことある? 「UFOみたいな施設」に「ナゾの足場」 ... 首都高速道路が「横浜ベイブリッジ・鶴見つばさ橋 親子クルージングツアー」を開催。湾岸線の2大橋梁を、海から見上げる貴重な機会となりました。横浜ベイブリッジに“不思議な円盤” 首都高速 … 08/24 14:12 乗りものニュース
アメリカ海軍「最新にして最強」の艦隊が中東入り 緊張高まる海域でアメリカの”存在... 圧倒的な軍事力で「存在感」半端ないです空母「エイブラハム・リンカーン」が中東に到着 アメリカ中央軍は2024年8月22日、原子力空母「エイブラハム・リンカーン」を旗艦とする第3空母打 … 08/24 12:32 乗りものニュース
新トンネル貫通! 「上高地へのクネクネ国道」解消へ 国道158号改良 中部縦貫道... 少しずつ良くなってる!ダムのたもとに出る新トンネル貫通 長野県の松本建設事務所は2024年8月23日、国道158号で事業を進めていた「狸平トンネル」が貫通したと発表しました。 国道1 … 08/24 12:1208/24 12:55 乗りものニュース