「し」はイメージ悪い? 車のナンバープレートで使われない「ひらがな」がある理由と... 自動車のナンバープレートに使われるひらがなは、そのクルマの用途を知るヒントにもなります。ただ「し」のように使われていない文字もいくつか存在します。「へ」はプッを連想する? 自動車のナ … 05/06 14:12 乗りものニュース
高速の陸橋越えたら「え、終わり!?」32年ぶり解消!埼玉の“不思議な道路”なぜい... 高速道路をまたぐ陸橋を越えたら、その先に道がない! そんな不思議な道路が32年の歳月を経て全線開通しました。それでも現地はやはり不思議な光景が。今後どうなるのでしょうか。32年ぶりに … 05/06 12:1205/06 14:34 乗りものニュース
「対戦車ミサイルが盗まれた!」驚愕の汚職が明らかに 数百万発の弾丸や銃火器も!?... 大統領は「汚職のせいだ」と発言。なんと空対地ミサイルも37発紛失! コロンビアのグスタボ・ペトロ大統領は2024年4月30日、軍の銃弾や手榴弾、ミサイルなどの弾薬が基地から多数盗まれ … 05/06 11:4205/09 11:44 乗りものニュース
「四国新幹線」をさりげなくアピール! 応援キャラいっぱいの“赤い自販機”8日お披... 四国新幹線応援自動販売機が、JR高松駅に登場します。全面に「つなぐん」をデザイン 四国キヨスクは2024年5月1日、四国新幹線応援自動販売機をJR高松駅(香川県高松市)に設置すると発 … 05/06 10:42 乗りものニュース
日本一数が大きいのは「何番ホーム」? “同率1位”の駅が新たに登場 実際そんなに... 駅の「●番ホーム」といった数字が最も大きいのは、どこの何番なのでしょうか。実は今春、日本一大きな数字と同じ数字を持つホームが、別の駅で新たに誕生しました。実際にそんな多くのホームはな … 05/06 9:4205/06 13:59 乗りものニュース
宇都宮ナンバーの2階建てバス「エアロキング」高速バスからついに引退 関東自動車「... 本当に、本当にお疲れ様!お疲れ様ですエアロキング「とちの木号」「関東バス」として知られる栃木県の関東自動車は2024年5月1日、高速バス宇都宮―京都・大阪線「とちの木号」で2階建てバ … 05/06 8:42 乗りものニュース
北近畿豊岡道「2024年秋」延伸へ 街ウラに新たな終点「豊岡出石IC」を設置 そ... 北近畿豊岡道が、2024年秋に豊岡出石ICまで延伸します。但馬空港ICからさらに北へ 2024年秋の延伸を目指して、北近畿豊岡道の建設が進んでいます。 北近畿豊岡道は、舞鶴若狭道の春 … 05/06 8:12 乗りものニュース
JAL国内線「コスパ最強席」のさらに最強席がある!? 「普通席+1000円~」で... JAL国内線には「クラスJ」と呼ばれる独自のグレードが設定されています。普通席に1000~3000円プラスで乗ることもできるこのクラスは、どのようなものなのでしょうか。普通席と「ファ … 05/06 7:42 乗りものニュース
え、もう30年選手!?な私鉄の看板特急たち 新型に負けない? 揺るぎないブランド... 鉄道車両の法定耐用年数は13年で、寿命自体は30~40年といわれています。つまり鉄道車両の「30年選手」は大ベテランですが、それでもなお、看板特急として走る車両は数多く存在します。主 … 05/06 7:1205/07 16:49 乗りものニュース
「ロシアから自国の空を守る大きな力」NATOがウクライナ人パイロットの訓練動画を... 今夏にはウクライナに納入予定。パイロットインタビューや整備風景も公開 北大西洋条約機構(NATO)は2024年5月1日、公式YouTubeチャンネルでデンマークの空軍基地で行われてい … 05/06 6:12 乗りものニュース
“バービー”スイーツビュッフェ、ヒルトン福岡シーホークで 夏を感じるパイやケーキ... 【女子旅プレス=2024/05/05】ヒルトン福岡シーホークでは、バービーとコラボレーションした「Barbie◇Hilton Fukuoka Sea Hawkスイーツビュッフェ(◇=は正式にハートマー … 05/05 18:12 モデルプレス
「魚雷にロケットつけて空飛ばせ!」と思ったワケ 水中よりも好都合!? 60年現役... 第2次世界大戦後、高性能化し続ける潜水艦に対抗するためにアメリカは魚雷の高速化、長射程化を考えます。その結果、なんとロケットで空を飛ぶ魚雷が誕生しました。しかも高性能だったので、海上 … 05/05 18:1205/09 11:44 乗りものニュース
GW明けだけど渋滞あり! 中央道の東京区間で交通規制 NEXCO中日本が迂回呼び... 中央道の高井戸IC~八王子IC間で、集中工事に伴い夜間車線規制が計画されています。最大12km程度の渋滞を予測 ゴールデンウィーク後に、中央道で集中工事が計画されています。渋滞も予測 … 05/05 17:12 乗りものニュース
右折待ちで「お先にどうぞ」 大型が譲ってくれるワケ 単なる優しさだけにあらず 狭い道で右折待ちしていると、対向の大型車が譲ってくれました。思わず「優しいな」と感じてしまう場面ですが、単なる優しさだけで譲ってくれているわけではなさそうです。大型車は譲ることがある … 05/05 16:12 乗りものニュース
日本一海に近い? 横浜「絶景の閑散駅」とは 特殊すぎるゆえ“非日常感”たっぷり! ホームのすぐ真横が海、しかし改札の外に出ることができない――そんな変わった駅が、大都会・横浜に存在します。実際に行ってみました。一般人は「駅から出られない駅」 ホームのすぐ横が海とい … 05/05 15:42 乗りものニュース
「旅客機の席番号、なんかおかしくね?」 左から「A、B、C、H、J、K」数字もヘ... 旅客機の座席は、数字と「A、B、C~」といったアルファベットが振られているケースが一般的です。しかし、これらの数字とアルファベットが順番通りではなく、“飛び飛び”になっているケースが … 05/05 15:1205/05 20:14 乗りものニュース
熱海はなんで「熱い海」? 「海がない熱海」「ぬるい海」も 温泉にまつわる地名のナ... 首都圏から近い温泉リゾートとして有名な「熱海」。ところでなぜ「熱い海」という地名なのでしょうか。同じ地名は海がないところにもあるなど、様々なバリエーションがあります。熱海はなんで「熱 … 05/05 14:12 乗りものニュース
いまや東名&中央道の“ダブル迂回路” 「道志みち」のバイパス整備進む “一番キツ... 道路ネットワークの整備により、国道413号「道志みち」の存在感が高まっています。中央道・東名双方の迂回路になる山間の街道、その危険個所が解消されつつあります。東名の迂回路にもなってき … 05/05 12:1205/06 0:49 乗りものニュース
英軍の新戦車 ついに“ツルツル砲”での発射実験を行う 世界で唯一こだわったライフ... 滑腔砲を撃つ英国戦車!60年間使い続けた戦車砲をついに置き換え イギリス国防省は2024年4月25日、配備予定の最新主力戦車「チャレンジャー3」の実弾試験が完了したと発表しました。「 … 05/05 11:42 乗りものニュース
手が込みすぎた「紙旅客機」出現 スカイマーク機ガチ再現の幼児誌付録 まさかの客室... ちょっと欲しい…。全長は33cm 幼児誌『幼稚園』8・9月号に、スカイマークの旅客機をかたどった「超リアル飛行機」のふろくが登場します。 全長は33cmで、機体にセットされたボタンを … 05/05 11:12 乗りものニュース